見出し画像

AI‐Artificial Intelligence‐

私が勤める某IT企業の商材でもあるAIについて初歩的なことをまとめてみます。いちいちまとめないと数あるテクノロジーを覚えられません💦

まずAIとは、

”推論、認識、判断など、人間と同じ知的な処理能力を持つ機械”と一般的に言われていますが実は明確な定義はないそうです。

AI>機械学習>ディープラーニングという風に分類されます。

機械学習は人工知能のプログラム自身が学習する仕組み。与えられたサンプルを通してデータのパターンを学習し、主に検索エンジンや交通渋滞予測などで用いられている。
ここでは注目するデータ(特徴量)を手動で設定するんですね。

ディープラーニングは機械学習の一手法。様々な分野で応用が進んでいます。こちらは特徴量を自動で抽出できる、というのも大きな違い。最近では囲碁とか同時翻訳、腫瘍検出でディープラーニングが使用されたとニュースでも取り上げられていました。

AIを取り入れた企業のマーケティングを見ても、AIの活動領域の広さがわかるなあ、と。UNIQLO、ZOZOTOWN、博報堂、Amazon、DNP、京王電鉄などなど、、本当にたくさんの業界で取り入れられてますね。

金融、エネルギー、教育、物流、インフラなど数多くの産業が再定義される時代になりました。

よくインターンではそうしたテクノロジーを使用して新規ビジネス立案をグループワークでさせられたのが懐かしい。笑

(これについてもまたまとめておこうかな。)

とにかくAIについての知識はこんな感じ。本当はまだまだ学ぶべきことはあるのですがまずは基礎中の基礎からしっかり押さえていこうかなっと。

この程度のまとめですが私がちゃんと理解できればいいのです☺




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?