見出し画像

第5回20代104会議「投資の話 お金についてスペシャル~みなさんの手で投資教育を変えてください~」③

「投資で未来を変えていく」というビジョンを持つ団体、104(トーシ)コンソーシアム。20代にヒントを与えてくれる『104(トーシ)会議』というイベントを毎月開催しており、今回で第5回を迎えた。
 
前々回の記事では三井住友信託銀行、前回の記事ではみずほ信託銀行の投資教育の一部をご紹介した。
 
今回はりそな銀行と三菱UFJ信託銀行の投資教育の一部をご紹介する。上述した記事で紹介した内容については省略しているため、簡潔な内容になっている。詳細が知りたい方は過去の記事や、それぞれのサイトにて確認していただきたい。

1.りそな銀行


まず、りそな銀行。左側の女性は AI で、彼女が話しながら動画が進んでいく。内容は資産運用の基礎をはじめとして、長期投資と分散投資の重要性など、投資において知っておきたい事柄を丁寧に説明してくれている。
 
動画という面ではみずほ信託銀行と同じだが、あちらがサッカーに見立てたシミュレーションを中心としていたものに対して、今回は解説が中心となっている。

好評・不評と評価が分かれたAI女子

もう少し詳細に知りたい場合は、りそなグループのホームページにて、項目別の YouTube も確認できる。「金融系のインフルエンサーはたくさんいるけど、なんとなく疑心暗鬼になってしまう・・・」という方でも、りそなグループ公式のチャンネルなので、安心して見ることができる。

初心者マークがあると分かりやすい!

それぞれの動画は、りそなアセットマネジメントの谷口さん(プロ)と、みんなを代表した後藤さん(投資初心者)の会話形式で進んでいく。後藤さんがかなり丁寧に質問をしてくれるので安心感がある。何より人対人の会話形式は YouTube と構造が一緒なので、馴染み深く、リラックスして聴くことができる。
通勤途中の聴き流しにもいいかもしれない

URLはこちら
●りそな動画チャンネル(資産運用編)
iDeCo|りそな動画チャンネル|りそなグループ (resona-gr.co.jp)

2.三菱UFJ信託銀行

信託銀行の教育をプチ体験するコンテンツ、ラスト担当するのは三菱UFJ信託銀行だ。こちらも動画二本立て。20代向けの動画とDCで投資を実施していない人向けの動画とだ。

20代向けの動画だが、初心者向けで、分かりやすい作りになっていた

コロナをきっかけに投資を始めた人は多い

次にご紹介するのは「そもそも投資って怖くない?」とまだ入り口で迷ってしまっている人向けの動画。「怖い」と思われがちな『投機』と『投資』の違いなども丁寧に説明してくれている。

ひとつの銘柄に一括投資・短期投資すると……
改めて、投機と投資のおさらい

3.二行の投資教育を体験した20代からは~

感想:「『投資について分かってない』登場人物がいると、共感できるから好感が持てる」
 
―確かに自分がよくわからないまま話が進んでしまうと、置いてきぼりになってしまう。まるで語学学校に一人で置き去りにされたような気持ちになるだろう。
分かる人は解説者に共感するし、分からない人は質問者に共感をする。そう考えると、りそな信託銀行のような二人で進めていく会話形式はバランスがいいのかもしれない。

あなたはどちらだっただろうか?

他の感想:動画は好評、でも見つけてもらえるか?

「アクセスしてもらえれば動画とか分かりやすいと思うけど、そこの一歩目がどうやったらいいのかなーって」
 
「働く力を高めようとしている人は、既に投資をはじめている気がする。そうじゃない層に届けるためにはどうしたらいいのか」
 
「人の顔がちゃんと出て喋ってる動画って、興味をどうしても引く。人間の性質なのかな」
 
今まで過去3回にわたって、信託4社の投資教育の一部を解説してきた。Day5の最終回である次回は、20代が考える『私なら投資教育こうする!』をご紹介していく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?