見出し画像

車購入にあたって、購入したいアクセサリーまとめ

今回は、車に関する購入検討商品です。

先日、思わぬ掘り出し物の中古車が現れたため、以前から車の購入を検討していた私は、思わず購入することにしました。

その車は、フリードハイブリッドです。グレードは、EXです。
こういう仕様(スペック)にこだわってしまう私です。

顔的には、モデューロに似ております。

因みに、まだ納入はされておりません。来月の大安に納入予定です。

今回もメインであるアクセサリーに早速進んでいきたいと思います。

1.キーケース

ガチャガチャとキーが当たってしまうことを嫌うため、ケースをつけようと思っております。純正も検討しましたが、さすがに3,000円オーバーは気が引けるため、安価なこちらをチョイス。私のイニシャルと同じHの文字がたまらないです。

2.ラバーマット

せっかくの車ですので、綺麗に乗りたい。且つ、外装の白色と合わせて、純正風にしたいと考えて、チョイス。専用設計で、安価な商品。白色ラインなため汚れが目立つかもしれないのですが、良いのです。

3.ライセンスプレート

ナンバープレートのカバーです。
モデューロ仕様に近いカスタムがされているため、黒色が映えます。
安価でお得な商品ですね。
純正は、桁が1桁違っておりました。

4.LED ルームランプ セット

ルームランプは、出来るだけ明るめの方が、使用しやすくありがたいです。現状の車では、変更しなくて、非常に使いにくい印象があります。それであれば、今回は、一台分を購入して好感してしまおうと考えております。

5.ペダルカバー

私は、靴を脱いで、運転するためペダルは綺麗な商品を使用したいです。
そのため、純正に近いこちらの商品を購入。
ただし、ディーラーは推奨しいため、自己責任の対応となります。そして、運転方法もよろしくない部分もあります。


ここからは、検討中商品です。

①フットランプ

配線等のめんどくささがあるもののあると便利な商品です。ドアが開いて光が出るのは、本当にありがたいです。ルームランプとともに重宝できそうです。悩みます。

②ドライブレコーダー 前後カメラ

かなり悩める商品です。ドライブレコーダーがあれば、何かの時に証拠が残ります。しかし、金額がなかなか…。ディーラーでは、工賃約2万円ですので、約25,000円かかってしまいます。それであれば、フットランプ同様にDIYをすることも検討中です。作業して頂いた方が、絶対的に間違いはないのですが、費用的に厳しいです。悩みます。

全て購入すると、
購入決定品で、約8,000円。
購入検討品で、約9,000円。(配線依頼した場合約3万円)
合計約17,000円。(配線依頼した場合約3.8万円)

一番悩むのが、ドライブレコーダーですね。
安価な商品を駆使しつつ、検討したいと思います。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?