見出し画像

ゆったりたんけんたいレポ2

トーフです。

フーフです。

ツマとオットのたんけん記録です。

前回たんけんした大船の隣駅である戸塚を、今回はたんけんしてきました。

麺や太華(トツカーナモール5F)

チャーシュー丼が美味しかった~。
トツカーナモールの5Fは駐車場も兼ねているので、最初は駐車場の中にあるエレベーターから出てしまい、少し迷いながらお店に到着しました。

中華そばの味に、オットは修学旅行で食べた尾道ラーメンを思い出しました。味にくせがあるので好みは分かれるかもしれませんが、特徴的な味です。

鶏ワンタンや餃子はお酒に合いそうですね。ちょい飲みに利用される方もいそうです。


珈琲専門店亜煉路館(ラピス1B1F/モディ地下)

前回も純喫茶に行きましたが、ツマもオットも純喫茶の雰囲気が好きなようです。タバコアレルギーのオットも純喫茶ではあまりそこは気になりません。カフェだと気にしてしまうので不思議ですね。

ツマはリンゴのカスタードケーキ、ストロベリーカフェオレを注文。
オットはアイスコーヒーラルゴダークローストを注文。ブラック好きにおすすめしたい逸品でした。常連っぽい方が多かったのですが、これは通う気持ちがわかるこだわりの味です。


▼ユニクロ/チュチュアンナ

ユニクロてに、チェックのシャツと靴下を買いました。シャツは大きい方が好きなのでXLサイズです。二人で着回しできるし、色んな場面で使えるので便利ですね。

チュチュアンナでは、ツマは丸あたまのマルチーズの靴下をえらび、オットは紫系の靴下がなかったので購入。

ほか、古着屋でもツマがシャツと羽織りを選びました。


▼有隣堂

さくらももこ「もものかんづめ」
湊かなえ「ポイズンドーター・ホーリーマザー」

二人ともそれぞれ気になっていた本を購入。最近オットは本棚のスペースが気になるので、できるだけKindle派なのです。でも、書店をまわって持ち歩いて読みたいと思った本は、その場に買うようにしています。ツマは完全に紙派です。


この日は作り置きの食事があるので、早めに帰宅して自宅で夕食をとりました。次回は一泊して遠出に行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?