見出し画像

今までの料理する感想

自分で料理するのを始めたのは高校生の時かな。その時作ったのは卵とトマトの炒めで、味はまあまあでしたが、なんか微妙な感じがしました。

それから、大学に入学後、一人暮らしになりましたから、いろんな料理を試しましたが、主に火鍋とか簡単な料理しか作れませんでした。

料理が得意になるのは、多分日本に来たからかもしれません。外食がちょっと高いのため、私はこんな“絶境”に、ものすごく料理法を試しました。なんか、あっという間に(これは悟るってやつか)、料理の原理がわかるようになって、各種煮込みの料理が一番上手になりました。特に「コーラ手羽」ですね。

これからも、もっと料理を作って試してみたいと思います。

なぜなら、お食事は一番大切ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?