見出し画像

夏休み。自宅で工作や実験をする日々。

この記事では、2023年4月に娘は新一年生になり娘にあった教育スタイルを選ぶために「ホームスクール」という新しい挑戦に取り組み、自宅での学習を計画し実行しています。
その内容についてご紹介しています。


夏休みということもあり、子供たちと自宅で工作や実験をしています。

今まで行ったことは
①手編みのコースター作り
②バスボム
③スライム
④ビーズ・アクセサリー
⑤イヤリング
⑥小麦粘土
⑦デジタルイラスト
⑧折り紙・ねんど等々。


手を動かすと、脳も動くので楽しく主体的に学べるようです。



先日、Amazonでメスシリンダーを購入しました。キットは、400円くらいです。


ただ、到着までに時間がかかることと、途中で割れてしまったようで割引対応になりました。
先方から、他の商品も同じ貨物で輸送されているので、再度買っても割れているということです。。。


欠けてる~💦



娘は小1ですが、小2のドリルを先取りでやっていて、このメスシリンダーの問題で出てきました。
文章だけでは、理解が浅かったのでお風呂で水を入れて体感して、遊んでいます。


工作キットや実験用具も豊富にありました。時には100均で調達。
100均の商品は、すぐに調達できるもの魅力ですね!

神秘の透明生物


アニマルランタン

粘土、貯金箱ハウスはダイソー商品



娘が一生懸命作っていました。夜寝る時に枕元で光ってます。



ネットやYouTubeなどでも、簡単にできる実験方法も紹介されているので、安価に気軽にできます。



学習キットは高額というイメージがあったので、今は情報を活用して工夫し、子供たちの興味の芽を伸ばすことができますね!


親のわたしも新しい発見や学びの場になっています。



夏休みも、残り半月。

世のお母さん、お父さん、お疲れ様です(笑)(≧▽≦)


最後までお読みいただきありがとうございました。



◆LINE公式で、我が家の日頃のホームスクールの様子や学習情報をお知らせします。子供たちの思い出や作品を写真集としてキンドル出版しませんか?ご相談はこちらまで!

◆「子供たちと未来のために」オンラインサロンを始めました。子供の豊かな感性を伸ばし、多様性を認め、自信をつける機会としてご活用ください。

◆国会図書館へ寄贈を応援してください

ペーパーバックの15冊以上の販売実績が必要です。この日本で貴重なホームスクールの本をご購入いただき、教育格差、教育機会を変えるためにあなたの力を貸してください。(ペーパーバックは1000円です)

不登校も怖くない!ホームスクール超実践法: 日本でのホームスクールの実践方法と不登校児の成長への道





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?