マガジンのカバー画像

「呼吸」のつくり方。

36
ふたつのものをひとつに結ぶことを「呼吸」といいます。(しらのゆきひと 呼吸のデザイナー)
運営しているクリエイター

#呼吸

082\\\ こちらが薔薇を見ていたら薔薇の方もこちらを見ていた。

・~ 薔 薇 の 呼 吸 ~・ ぼくの、この世で一番好きなお話しを書きます。 これは「薔…

083\\\ その場の「空気」の主人公になる。

「呼吸」をつくるということは、その場の「空気」をつくるというこです。つまり、その「空気」…

084\\\ 「呼吸」している、お札。

「呼吸」をしているのは、なにも、人間だけではありません。 優れたお札なんかも、「呼吸」し…

085\\\ しずまれ~! 空気よ~*

今いる、その場を、集中力のある、良い「場」に変えることが出来ます。 これも「呼吸」です。…

087\\\ 空気の「気圧」を利用した呼吸健康法~*

身体の健康を得るために、むずかしい呼吸法を覚える必要なんか、ありません。 この地上には、…

092\\\ 生きているうちに「永遠のカラダを手にいれる練習」の「呼吸」を。

この世からいなくなってしまう、つまり、死んでしまうことを「息を引き取る」といいますね。調…

095\\\ 「空気」が守護神~*

「呼吸」って、「間」にあるもの、生まれるもの、起きるもの、です。両者のそれぞれにではなくて「間」にです。 だから、「呼吸」とは、第三の存在のようなものです。両者という第一の存在と第二の存在。そして「間」の第三の存在です。 この「呼吸」は、「空気」があって、こそ起きるものです。ですから、お互いの両者の「間」に、もし「空気」が無いとしたら、お互いを結ぶ「呼吸」も無いということになります。 お互いの両者の「間」に「空気」が無いって? そんなこと・・・? そんなこと、あります

096\\\ Dragon in the Earth (エネルギー源は地中に棲んでいるんだ)

「呼吸」というエネルギーは、呼吸=空気 と思われがちなので、空中にただよう空間のようなと…

098\\\ 身体の内に棲む「エネルギーのカラダ」を外に出してあげましょう。

「呼吸」のつくり方って?  それは「生きる」をつくることです。 「呼吸」の方法で生きるエ…

099\\\ 薔 薇 の 呼 吸 ~*(その1)ひとつになって「宇宙」になる。

まずは『薔薇の呼吸』とは? のご説明から入りたいと思います。(このページにも『薔薇の呼吸…

100\\\ 薔 薇 の 呼 吸 ~*(その2) ひとつになって「宇宙」になる。

『薔薇の呼吸』になるために。 前のページの続きです。 『薔薇の呼吸』のための解説を書いて…

102\\\ 薔 薇 の 呼 吸 ~*(その4) ひとつになって「宇宙」になる。

『薔薇の呼吸』になるための解説です。 前のページの続きです。 今回は(1)(2)(3)(…

105\\\ ぼくが空気を見ていたら、空気の方もまた、ぼくの方を見ていた。

長いこと、太極拳風の練習をしていました。太極拳「風」というのは、ぼくはまだ「正式」に、中…

107\\\ 共有する「大きなひとつの空間」は、神さま~*

見ている『薔薇』とは、ひとつになりたいです。 『薔薇』とは、好きな異性ばかりとは限りません ^ ^ ここでは、みんなで共有する「大きなひとつの空間」を『薔薇』に見立てます。 「大きなひとつの空間」は、第三の存在なのです。自分でもなく、相手(複数グループも含みます)でもないのに、自分と相手を含んで包んでいる存在なのです。 そして、見えない世界では、「大きなひとつの空間」が主役となって、その空間の中にいる各人にエネルギーを供給している、イキモノのようでもあるのです。 素