見出し画像

フェスゴは太もも

まずは、上記写真のピンボケぶりをお詫びします。

せっかくの美味しいパンなのに・・・・・。
平安神宮前にある公園で、人目も忘れて、食べることだけに集中してしまった美味しさ。

食べるって、こういうことか。
食べるって、こんなにも一生懸命になれることなんか。
食べながら癒される。

食べることを大切にしようって思える出会いやったわ。
思わず、「美味しい」って、何度も言いながら食べてしまった。

公園で、1人、目をつぶりながらサンドイッチを食すおばさん。

不気味やったかなあ~~~。


でも、いいねん。

ようやく、食べることができたサンドイッチやもん。

何度も、お店に足を運んでは、
パンがすべて売り切れやったり、
臨時休業やったりして、
なかなか食べられへんかったサンドイッチ。


今回は、いつもの通院が、めちゃくちゃ早くに終わったので、
オープン前からお店の前で並ぶことができたわけで。

11時のオープン前に並べるなんて、なんてすてき。


というのも、お薬が変更され、これまで点滴で2時間半かかって投与していたものが、皮下注射で8分ほどで終了となったから。

フェスゴという新しいお薬。

内容は、これまでの、ハーセプチン&パージェタとほぼ変わらないらしいので、この時間短縮はもう利点しかない。

副作用については、ほぼこれまでと変わらないだろうというのが、ドクターと薬剤師さんの見解。

でも、こればっかりは、たとえプロフェッショナルのお二人のお言葉であっても、鵜吞みにはできない。

なんせ、お薬が認可されてから、まだ数か月?やったかで、
お二人のお言葉には、必ず
「たぶん大丈夫でしょう~。」
「じゃないかなあ~。」
「と思いますよ~。」
がついてくる。

そりゃあ、人それぞれ、もっている体質が異なるので、そうとしか言いようがないやろ。

わかってる。
やってみるしかないのは、わかってる。

わかってるけど、いちおう、確認したいねん。
そして、自分の思いを聞いといてほしいねん。

「副作用について、人それぞれやってことはわかってるんですけど、
やってみなくちゃわからないってことも、よくわかっているんですけど、
わたしとしては、
脱毛と下痢は絶対嫌なんです!!!」


と、とりあえず、これは伝えた。

ドクターも薬剤師さんも、
にっこりうなずいて、
「はあ。」
と言うだけやったけど。

それでも、十分に気が済んで、フェスゴを皮下注射で受ける。

太ももに、1秒間に3ccずつ注入されていく。

太ももなんで、スカートをたくしあげて、余計なものが見えないように、太もも以外は、バスタオルで隠す。

ちょっとセクシーでないかい?


と思ったのは一瞬。

ストップウォッチを、太もものそばの台の上に置いて、ひたすら真剣に注射器を動かす看護師さんを見ていたら、
理科の実験にしか見えない。

「ちょっとセクシーな感じですよね。」

なんて、しょうもないことを言って、苦笑いをもらわんですんでよかった。


以前、常に面白いことを言って、笑いをとっていたおじさんが言ってた。

「若いころは、もっと、ドッカンドッカンうけとったんや。
あちこちで爆笑や。

それが、だんだん、その笑いが少なくなってきて、
苦笑となり、そして、それが、いつしか失笑へと変わってきたんや。」


確かに、苦笑も、そして失笑も、いただきたくはないな。


まあ、そんなことを思っているうちに、8分経過。
30分ほど病院に滞在して、様子に変化がなければ、治療終了。

10時半には、すべて完了。


いつもなら、13時はしっかりと過ぎてしまうのに。


ものすごい解放感に包まれる。

いやあ、時間の拘束って、けっこうなストレスやってんなあ。

しかも、化学療法室のブースで、ポツンと一人で過ごし、
カーテンの向こうには、同じように化学療法をしている人々が、ずらずらずらり~~。
そんな状況にも、どこか滅入るものを感じてたんやろなあ。


思いがけないほどの、解放感にどっぷりとひたってしまった。

そこから、思いついて出かけたのが、このパン屋さんである。


開店は11時。

開店前から並ぶこと、2番目。

「開けま~す。」
という声で、お店は開かれる。

お店の中には、1人ずつしか入れないほどの、小さなお店。

でも、2番目だったおかげで、1番目の方がパンを選んでいる間、
硝子戸の外から、パンをしっかりと物色することができた。

パンの説明文字が小さくて読めない時は、ちょっとだけ、顔をつっこんで、
文字だけ読んだりして。

もうすでに、不気味なおばさんしてたわ。


それでも、この解放感を存分に味わうお供に、最高のサンドイッチに出会えたから、許してな。

優しい味のチキン
酸味しっかりのキャロットラペ
この酸味はレモンやな
噛みしめるたびに、味がしみ出すカンパーニュ
お野菜も新鮮


サンドイッチと、うれしさを分かち合うなんてできるんやなあ。


ごちそうさまでした。


夕方から、しゃがむのも苦しいくらい、太ももが痛くなってきたけど、
サンドイッチを思い出して、耐えたわたし。

サンドイッチは、痛みにも対応してくれたわ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?