見出し画像

父親135日目:4ヵ月健診が終わって。

今日は息子君の4ヵ月健診の日。
身長は64cm、体重は6.2kg。
1か月前より着実に大きくなっているので嬉しい限り。

体重が平均より少し軽め(身長に対して軽め)だったということで、妻は授乳を頑張ると、帰宅後から息巻いておりましたが、私としては元気に育っているし、平均値からそう大きく外れてもいないし、小児科の先生も順調ですと言ってくれていたので、まぁそこまで気にしていないという感じ。

ただ、ひとつだけ懸念するとすれば、私の手首が毎日悲鳴をあげていることである。

6kg、されど6kg。
まだ、完全に首が座っていない息子君を抱っこするとき、片手はお尻(股)、もう片手は首の後ろ当たりを支える、いわゆる縦抱きが基本スタイル。

私は右利きなので、右手なら多少重いものでも平気なのだけれど、左腕はこれまでほとんど使ってこなかった。
けど、息子君は左手下(お尻側)にした方が心地がよいようなので、しばしば左手で彼の体重を支える持ち方になる。

するとどうだろう、私の華奢な左腕(特に手首あたり)が腱鞘炎のような痛みを覚えている。
腕に筋肉がついて抱っこが平気になるのが先か、左手が逝ってしまうのが先か。そんなチキンレースが毎日繰り広げられている。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,935件

サポートは息子君のために使わせて頂きます。