マガジンのカバー画像

10周年講演録

16
しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの講演録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑯閉会にあたって

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑮第三部 パネル討論その6 …

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑭第三部 パネル討論その5 …

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑬第三部 パネル討論その4 …

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑫第三部 パネル討論その3 …

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑪第三部 パネル討論その2 …

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑩第三部 パネル討論その1 自然トピア財団

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲載いたします。 当時のナショナルトラスト運動や環境問題への認識を共有できればという意図です。 なお、編集は当時の斜里町役場の部署「斜里町役場自治振興課」です。 内容は以下のとおりです。 --------------------------- ①あいさつ 斜里町長 午来昌 祝辞 環境庁自然保護局長 山内豊德(報告書には全文掲載なし) 北海道知事 横路孝弘(報告書には全文掲載な

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑨第二部 基調講演

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑧第一部 質疑応答

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑦第一部 ナショナルトラスト…

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑥第一部 天神崎を大切にする…

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ⑤第一部 報告者による討論

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ④第一部 経過報告と課題提起…

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲…

しれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウム ③第一部 経過報告と課題提起

1988年に開催されたしれとこ100平方メートル運動10周年記念シンポジウムの内容を連載形式で掲載いたします。 当時のナショナルトラスト運動や環境問題への認識を共有できればという意図です。 なお、編集は当時の斜里町役場の部署「斜里町役場自治振興課」です。 内容は以下のとおりです。 --------------------------- ①あいさつ 斜里町長 午来昌 祝辞 環境庁自然保護局長 山内豊德(報告書には全文掲載なし) 北海道知事 横路孝弘(報告書には全文掲載な