見出し画像

右下奥歯の治療

●写真がないのでフリー素材から。
○こういうところって実はクリエイティブの発揮しどころだから、本当は何か考えられればいいんだけれど、そういう余裕がない。

●ストレスが続いた2022年12月くらいに歯軋りをしたのちの食事中に取れてしまった奥歯のかぶせ。これを直してもらおうと歯科医院へ。
○歯医者さんは同じところにずっと通い続けることがあまりなくて、大きな流れが終わると一旦リセットされるので、新しい場所を探すところからはじめてしまう。何がベストなのか正解がわからないので、自分なりの正解を求め続けてしまう感じ。

●ホームページがしっかりしてて、会社から近く、仕事ができそうなところが良いなと思って探したところへ。思ったよりも小さなところだったが、見立てどおり仕事は早いし、予約の見立ての精度がいいのか待ちも少ない。

●奥歯のむし歯が進行しているということで、レントゲンからはじめて、治療方針を決め、合意形成まで丁寧に進めてくれる。数回で終わりそう。ひとまず今日は簡易的に埋めてくれた。
●おかげでしっかり奥歯で噛めるようになった。

●花粉症の症状はひどくなっていて、というか鼻づまりがとにかくひどい。これ鼻炎になってるのかな。薬を変えてとにかく鼻づまりを止めたい。ただずっと目の中もゴロゴロしてるんだよなあ。

○いろいろとまだまだ調子が良くない。仕事上や事務処理的なことはなんでもなく行えるが、ずーっとどんよりが続いている。やはり10月に人間ドックを受けるべきだったかなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?