見出し画像

自己分析してみた

もうすぐ7月ですね〜
教採が刻々と近づいていて、だんだん緊張しています😓

最近教採の面接練習を学校でしていて、聞かれるんですよ

「自分の短所はなんですか、またその克服法を教えてください」

って。

いつも私は
「やらないといけないことを先延ばしにしてしまうことです。そのためにto doリストに期限を書いて間に合うようにしています。」
と答えるんですね。

うーん、他の人も似たようなこと言ってるし、
なんかありきたりかも🤔

たしかに、自分のダメなところやと思う

でももっと違う側面から短所を言えるのではないかと考えました💡

そして、今日とある課題で久々ノートをまとめていたんですけど、あることに気づいた😳

それは、
私って、敷き詰められた文章の中から大事なところ抜き出すの苦手なんか?

いつも無意識のうちに教科書やレジュメであれば、
蛍光ペンで線を引いたり、
ノートにまとめる場合は、色や行を変えている。

変なところで次の行に行くとか
黒で埋め尽くされているノートが
とてつもなく気持ち悪いんですよね笑

そのため、昔から私の教科書やノートはいつもカラフルです🌈
筆箱には何色ものペンを入れて持ち歩いてます。

でもこれって自分の頭の中で整理をしやすくしているのかなと思います。

そう。この作業から思い返してみて、気づきました!

頭の中で情報を処理するのが人より遅いこと。

先日も面接練習でいろいろ先生から言われ、焦燥感に駆られているところに、
一緒に練習していた友達からアドバイスのLINEがきた。
そのアドバイスはめっちゃ的確だしありがたかったけど、なんか自分の中で消化しきれなくて、
頭の中で消化不良(プチパニック)を起こしてしまった笑

そんな時は時間をかけることを意識して、
ちょっと気分転換に外へ出かけたり、
美味しいもの食べたりすることで、
まずは自分を冷静にして、何日もかけて少しずつ処理していくようにしています。

あと、普段から心がけてること💡

①机の上や椅子に座った時に目につくものを少なくする。
情報が周りにたくさんあると集中が散乱しちゃうんですよね💦
敷き詰められた文章が読みにくいのもそういうことだと思います。
そのため、教材類は机の上に立てるのではなく、
なるべく机の横に置いています。

②スケジュール帳に1日にやることを書く。

この方が次はこれ、その次はあれって頭がうまく回ります。
これを回すために実は3つのスケジュール帳を使っています。
1個目は予定管理用のアプリのスケジュール帳
2個目も用途はほぼ同じの紙のスケジュール帳
3個目が1日にやらないといけない課題を書いたスケジュール帳

あと番外編でデスクトップ上に課題の締め切り日の付箋を貼っています。


自分の短所をちゃんと語るのって難しいですよね〜
でも面接では聞かれることもあると思います。

今、自分をしっかり把握していることで後々の人生でも役に立つのではないかと思いました!!!🙆‍♀️

#教育 #大学生 #自己分析 #短所 #教採

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?