見出し画像

備忘録、ポートフォリオ、窓口…noteの続け方

振返ってみると2019年の12月からnoteを開始しているようですが、昨年の10月からピタっと更新が途絶えておりまして…

そんな僕がnoteの続け方を書くのはおこがましい気もするのですが、再開を機にまとめていこうと思います。

1.仕事の窓口

エンジニアだけではなく、Webライターとしても働いていますが、幸いなことにクラウドサービスを介さない直接取引も増えてきました。

いやはや、有難いお話しです。

他のSNSにも窓口を作成していますが、noteでも同様に仕事の依頼を受けられるような体制を整えていきたいという目的がモチベーションの一つになっているように感じます。

2.ポートフォリオとしての役割

正直、納品しているような記事よりも数段劣るクオリティで作成しているのでポートフォリオとするには微妙だと感じています…

…がしかし、もう少し整ってきたらポートフォリオとしての役割を担ってもらえるように育てていきたいと考えています。

そういった意味では記事数が少ないので、しばらくは更新を続けて記事を充実させていきたいものです。

3.備忘録、勉強用としての役割

僕自身あまり覚えが良い方ではないので、学んだものをアウトプットしないと定着させられないので、備忘録や勉強用として書くこともしばしば。

人に見られるところなので、きちんと理解してから書き出そうとする意識も大切にしたいです。

そんなこんなで、吐き出し口としてnoteを使うことも続ける理由なのだろうなぁ…と思います。マガジンも使い勝手が良いのも気に入っています。

■おわりに

こう書き出してみると一貫性がないなぁ…とガックリしてしまうのですが、今度は途絶えず更新できるようコツコツやっていきたいと思う今日この頃でした。

#noteのつづけ方

この記事が参加している募集

いただいたサポートは新しいコンテンツ制作費に使わせていただきます!読みたいジャンルがあればコメントもいただけると嬉しいです。