なおきんちゅ

慶應sfc20 VTuber(Cybernetic Avatar), ブロックチェーン…

なおきんちゅ

慶應sfc20 VTuber(Cybernetic Avatar), ブロックチェーン, 新規事業, スタートアップ, 会社法, コンサル業界が好きです

最近の記事

ケース面接で意識していたことまとめ

こんにちは。なおきんちゅと申します。私は25卒としてコンサル業界を中心に新卒就活をし、縁に恵まれTier2~3の戦コンなどから内定をいただきました。今回は、備忘のために私がケース面接で意識していたことを書きます。 基礎中心で思い出したことを徒然と書いている駄文ですがご容赦ください。 フェルミ推定・ビジネスケースとは■フェルミ推定 ある事柄の規模や数を推定することです。フェルミ推定を用いるケース面接では、お題発表後に2~5分の思考時間が与えられ、その後発表と議論を行うことが

    • SFCにおける””何者””コンプレックスについて

      SFCの紅葉が色づいて、風景もすっかり衣替えした季節。 あるツイートが秋風となって界隈のTLに吹き込まれた。 「何者コンプレックス」として取り上げられたこのツイートは多くの反響を呼び、SFC界隈で話題になったのは記憶に新しい。今回は、これに対する私の所感を自由気ままに殴り書いてみようと思う。 何者コンプレックスに関する構造分析何者コンプレックスの発生要因 ぼくは、何者コンプレックスは「承認」ドリブンで発生していると思う。現代の集団コミュニケーションにおいて、「承認」は必

      • そもそも「会社」って何? | 会社法から見た会社の定義と、その種類

         こんにちは。なおきんちゅと申します。スタートアップやベンチャーで働く人にも、何かの形で株式や事業に縁がある人にも会社法の概要理解は重要であると思います。しかし、勉強の取っ掛かりを掴むことが難しく感じる人も多いと思います(私がそうです)。  そこで、この会社法ブログシリーズでは、会社法を勉強したことない人を対象に簡単な概要を説明していきます。私自身が勉強しながらアウトプットを兼ねて投稿しているので、間違いがありましたらTwitterまでお願いいたします。 会社法の成り立ち

      ケース面接で意識していたことまとめ