見出し画像

2022/05 今月の日本語「水平線、地平線」

まえがき

 「小説家になろう」にて、現在「モンスターテイマーは世界で最も適当な」を連載しています、Rafitsです(ダイマ)
 この作品の執筆にあたって、気になった日本語、悩んだ日本語を、復習する意味も込めて、解説していこうと思います。

ようやく

 今回悩んだ言葉たちです。小説より抜粋しています。

1.少し走り、点のような岩が見えてきた。ユナはそこで止まって、早く早くと言わんばかりにレンとサリナを待つ。(第18話「探知」)
 地平線ってどれくらい遠いの?
  →だいたい4~5km くらい

2.第19話「ブムの魔法」
 ブムっていう日本語、言葉が存在するかどうか
  →存在しなそう

3.そんな一部始終を"他所に"、レンは違和感を感じ取っていた。(第20話「束の間の再会」)
 「をよそに」という単語は
  →ある!

4.多少のトラブルはありつつも、ユナの探知能力は、無事に師匠であるサリナの"お眼鏡にかない"、ギルドのメンバーカードを作ることになったのだ。(第21話「メンバーカード」)
 お眼鏡にかなうという言い方は大丈夫?
  →大丈夫!

ないよう

1.少し走り、点のような岩が見えてきた。ユナはそこで止まって、早く早くと言わんばかりにレンとサリナを待つ。(第18話「探知」)

 はい。ダブルクォーテーション(このちょんちょん→)がないですね。そう、今回悩んだのは日本語の意味ではないです。
 「点のような岩が見えてきた」つまりは、地平線って、どのくらいの距離なんだろう?というのに悩みました。

 検索ワード:水平線 何キロ先まで見える
 参考サイト

水平線までの距離は約4.5kmとなり、意外に水平線は近いということがわかる。

水平線 - Wikipedia

例えば地球におけるある地点から地平線までの距離は、高さ160cmに視点があると約4.5kmの長さになる。月では2.35kmとなる。

地平線 - Wikipedia

 というわけで、地平線・水平線はだいたい4~5km のようです。
 小説の第18話の舞台は平原なので、平たいです。高さはそこまで考慮しなくてよさそうです。ユナはもう少し身長が低いので、もう少し近そうですね。それでも、2~3km はありそうです。

2.ブムの魔法(第19話「ブムの魔法」)

 ちょっと汚い意味なので、変に影響を与えると嫌なので、被らない方が良いかと思い調べました。

 検索ワード1:ブム
 検索ワード2:ブムー

 大丈夫そうです。特にヒットしそうな単語はないです。まだ2文字でも特に意味のない日本語あるんですね。

3.そんな一部始終を"他所に"、レンは違和感を感じ取っていた。(第20話「束の間の再会」)

 「~を気にしないで」という意味で合ってたかな?ということで調べてみました。

 検索ワード:をよそに
 参考サイト

〜を心配しないで / 〜を恐れないで / 〜に関係なく

【JLPT N1】文法・例文:〜をよそに | 日本語NET

〜を無視(むし)して
〜を気(き)にしないで
〜に関係(かんけい)なく

〜をよそに|日本語能力試験 JLPT N1 : 絵でわかる日本語

 一つ目のサイトはありませんでしたが、二つ目にはありました!「~を気にしないで」という意味でも使えそうですね。

4.多少のトラブルはありつつも、ユナの探知能力は、無事に師匠であるサリナの"お眼鏡にかない"、ギルドのメンバーカードを作ることになったのだ。(第21話「メンバーカード」)

 検索ワード:お眼鏡にかなう
 参考サイト

目上の人に気に入られたり、実力を認められたりすることを意味する語。

「御眼鏡に適う(おめがねにかなう)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

 目上の人である師匠、サリナに実力を認めてもらう。まさにその意味で使いたかったので、大丈夫ですね!
 ここでいう「眼鏡」は、目が悪い人がかけるアレではなく、モノの善し悪しだとか、優劣だとかを見極めることができる鑑識眼のことを指しているそうですよ。

かんそう

 今回は少なかったのもあって、早く投稿することができました!偉い!この調子で2023年のうちに2022年の分を全部投稿したいです!(何を言っているのか自分でもわからない)

おまけ☆

 「モンスターテイマーは世界で最も適当な」、第2章が進行中です!学園に入ったユナ。新しい土地で、新しい人たちと出会い、その先でどんなことが待ち受けているのか…。乞うご期待です!
 「モンスターテイマーは世界で最も適当な」を、よろしくお願いいたします!