見出し画像

ランニング(ウォーキング)の参考書

アラフィフの私、ランニングを始めるにあたり、効果よりも怪我しないことの方が大事かなと思っています(汗) そこで今回は2冊の本を参考にすることにしました。


40代からの心と体を整えるゆるランニング! もちろんやせます【リンク】

年末に書店で目について購入。
元々走る習慣のなかった女性のマンガ家さんが、ぐんぐん距離を伸ばし、仲間とランニングを楽しむ姿に親しみを持ちました。

日常のスキマ時間の使い方や、「夜は怖い」など、女性ならではの視点に共感するところが多くあります。スポブラ必須とか・・・首がもげそうに同意!!
ランニング中に音楽を聴く際に「安全のため片耳だけイヤホンをする」というのは目からウロコで、早速取り入れています。


ウォーキングの科学 10歳若返る、本当に効果的な歩き方【リンク】

「ゆるラン」を読んですっかり走る気になっていたところ、年末の本棚の整理でこちらの本を発見。心拍数に着目した「インターバル速歩」というウォーキング方法で、走らずとも健康になれる、という趣旨の内容です。

この「インターバル速歩」、お散歩になりがちなウォーキングを運動にするコツが理解しやすく、実践しやすいです。
また第1章には、人が運動する際のエネルギーの使われ方など生理学的な説明もあり、ちょっと難しいですが興味深いです。人の体ってよくできてるな、よくメンテして長く使いたいな、と感じました。


参考書の活かし方

ずばり、両方のいいとこ取りをしようと考えています〜

ランニングはその響きの爽快感や、高齢になったら難しくなりそうなのでできるうちに楽しみたい、という思いがあります。
一方で準備や装備の煩わしさ(特に真夏)や、「ついで」に行うのが難しいなど、毎日の習慣にするには難しい点もあります。

そこで、例えば週何回かは通勤時(普段は自転車)に「インターバル速歩」をする、そしてランニングは週末に楽しむ、など、自分の生活に合わせて両方の方法を取り入れてみようかな、と考えています。

そのためにもまずは、心をしっかり休めつつ、復職に向けて身体のウォームアップをしっかり進めていきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?