見出し画像

日記:お祭り、DMCTシャツ!、キャラクターストリート

千代保稲荷に行ってきました。
毎月末は「月越し参り」と言って、夜中までお店が出ていると聞いて!
商売繁盛にご利益があるとのことで、商売系のお仕事をしている友人9人(!)で仕事終わりに高速に乗って行きました。

まずはお参り。

蝋燭とお揚げを買うよ
献燈します。お揚げはお賽銭と一緒にお供えするよ。

想像以上にすごい人で激混みでした!
お仕事終わりのスーツの団体もいましたよ。
皆さん名刺を一緒にお供えして、お名前を覚えてもらうみたいです。

お参りの後は食べ歩き!

串カツとどてを立ち食い。
とにかくすっごい人!初詣かと思った。
バカ長いちご飴。ミニトマト飴っていうのが美味しそうだった。
お漬物屋さんで漬物を大量に購入。
若者は漬物に興味が無いのか、このエリアだけ全く人がいない。

私は「長いもわさび」と、「おくら」を購入。とっても美味しかった!!また買いたい。

謎のステージ衣装が売っているお店。マジでなんだったんだろう。

若者がごった返していて、すごい熱気でした。
何をするでもなくたむろしているのが「若者だ〜!!」って感じ。仲間と集まってるだけで楽しいよね。
平成の終わりで時が止まっているようなギャルとヤンキーが沢山いて、我々は感動しましたよ。
全員ピタピタの洋服を着て、女の子はつけまつげとエクステがぎゃんぎゃんについてて。
ナンパしたりお酒を煽って騒いだり喧嘩しそうになったり、「今を全力で生きてる!」って感じですごく良かった。
(ゴミのポイ捨てと、歩きタバコだけは頂けませんでしたが…ダサすぎる…)

また予定が合えば行きたいです!


デビルメイクライのTシャツを購入しました!

わはははは!ダセー!!なんだこれ笑笑!!!!

平成の小学生が着てたようなプリントと、古着か?くらいの色褪せグレーが最高です。めっちゃ良い!

買おうか迷っているうちにオンラインが完売してしまったのですが、近隣店舗に立ち寄ったら普通に売っていたので買ってしまいました。
欲を言えば、3のバージルのTシャツも作って欲しい。
大事に沢山着たいと思います!



東京に行く用事があり、東京キャラクターストリートなる場所に寄ってきました。

友人が、ちいかわとカービィとポケモンファンなので行くしかない!となりまして。
まずはカービィカフェ。

かわいー!!!
かわいー!!!!!!!!!!
ハンカチとケーキを買いました。

続いてNHKショップ(何それ?)

どーもくんと記念撮影。
どーもくんグッズは2種類しか無かった。
忍たまが大好きな友人へのお土産。
先輩達のグッズがほとんどで、忍たまオタクの強さを実感。

あとはミッフィーショップやら仮面ライダーショップやらポケモンショップを物色。

ミッフィー好き、マーベル好きな友人へのお土産!


ちいかわショップはあまりの混雑ぶり&大行列で友人は諦めていました。
すごい人気なんだな〜!その場所だけ以上だったよ!

呪術廻戦のポップアップや、プリキュア、ジブリのお店までなんでもありましたよ!海外の方が沢山いて、オタク文化の凄さを実感しました。
楽しかったな〜!!!また行きたい!

最後に、一日の大半をTシャツ前後ろ反対で過ごしていたわたし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?