見出し画像

動画&音声ディレクター『策家』ないとうさん深掘り会

Clubhouse
「日本にクリエイターを増やす為に」
7/23(日)19:00〜21:00

【第84回】
moderator
動画&音声ディレクター
『策家』ないとうさん深掘り会

でのお話を
わたしなりに
纏めさせて頂きたいと思います。

moderator陣

コウチョウ

コウチョウ

tadayukiさん

ただゆきさん

Martinさん

Martinさん

ないとう@策家さん

https://lit.link/naitou758japan

小林和雄さん

小林和雄さん

リップパパさん

リップパパさん

さとみんさん

さとみんさん

【moderator陣紹介YouTube】

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

幼少期〜高校時代

通知表に6年間書かれ続けた言葉

ないとうさんの幼少期は、
某アニメ♂キャラと全く同じで、

みんなが風船を貰っているのに、
「僕はお姉さんのサンバイザーが欲しい」
と言っちゃう子だったそう。

小学校の頃は6年間

落ち着きが無い

と書かれ続けたと
仰ってました。

その頃、

「姉と違って、
 興味のある所には
 直ぐに行っちゃう性格でした!」

と仰っていて、
興味の赴くままに
行動しがちだったそう!

お母様が、
例えないとうさんのやりたいことを
否定や反対しようともやる!

そこからご自身が学んだのは、

「親に反対されてでも
 やり続けたことは
 続けられましたね」

と、
親の反対を
押し切ることが出来るかどうか?

は、
一つのファクターだった様子です…笑

小林さん

「わー!僕も一緒!」

と共通点があったと
喜んでいらっしゃいました…😆

隠れ問題児

何しろ飽き性だったらしい
ないとうさんは、

「ラジオ体操も
 最初は行くんだけど、

 途中…何かで
 1回行かなくなったら
 行かなくなっちゃってました。」


と、とりあえずご自分のことを
移り気で飽き性
と、分析されてました。

「本は読まないのに、
 国語の成績は良かった」

と仰っており、
ないとうさん
語彙の豊富さや説明のわかりやすさは

実践から身に付いたもの
なのかもしれません。

ご兄弟と年子だったと
言うことで、

同じ習い事をすると
大抵はないとうさん
レギュラー入りしたりしたけれど、

「そういえば〜がしたかったんだ!」

と、
急に方向転換することも
あったそうです。

そんなないとうさんですが、

きっかけがあると、
本来の負けん気の強さ
出ちゃうそうで、

中学生の頃入ることになった
某有名塾で、

最終的にはトップクラスに
入っていたことも
お話してくださいました。

仕事の経歴

家に帰るまでが遠足です!

今では動画&音声ディレクターの
ないとうさんですが、

元は出版社勤務から始まったそう!
そこから、

IT系放送局のディレクター

音楽プロデューサー

動画撮影&編集など
(メモ取りきれないくらい華麗でした✨)

様々なお仕事を
なさって来たないとうさん

現場の中で気が付いたらことは、

「家に帰るまでが遠足です!を
 仕事ではやってない人が多い業界
 だと気が付きました」

と仰ってました。

つまり、
自分の要求を受け入れたのに
そして出来た企画に対して
文句言う人も多い。

つまり、
スペシャリストとジェネラリストが
しっかり繋がっていないことに
気が付いたのだと仰います。

そこで、

「企画をたてる人になろうと思いました」

と。

クリエイティブだけではない

上記の経歴以外にも
お仕事をされていたこともあり、

「実はずっとクリエイティブだった
 という訳では無いんです。」

と、ないとうさん

そんな中、

クリエイティブの人たちと
クライアントとの
やり取りの中で、

言われた通りに作るだけでは
不満が残る

というパターンが
案外多いということに
気が付いたそう。

ご本人も依頼を受けた後に、
内容をしっかり聴かないと
効果は出せないと気が付いたのだそう。

その糸口は動画では無かった

そもそも依頼者が
企業のイメージ動画を作りたい
と言って来た場合、

その理由を詳しく聴くと、
それが動画を作るということと
論点がずれている場合がある。

ないとうさんが関わった仕事で、
「この動画では効果が出なかった」
と言われてしまった案件があったそう。

その問題を深堀してみると、
原因の解決に必要なのは
動画では無かったことがあったそう。

企業イメージよりも?

その企業が何故動画を作ろうとしたかを
紐解いて行くと、

人材確保が目的だと
わかったんだそう。

で、その中を調べてみると、
入社しても直ぐ人が居なくなる
だからこそ人が集めたい

ならば企業イメージを良くする為に
イメージ動画を作りたいという
内容だったそう。

問題解決のアドバイス

そこでないとうさんが動いたのは、
何故動画が必要なのか?
というアドバイスをすること。

「動画を作っても効果が無かった」

と、言われる前に、
しっかりと問題を見据えて
アドバイスをする。

その企業の場合、
解決すべき点は
辞める人を減らすこと

結局、お金を頂いて撮影する前に、
ちゃんと問題点を分析し、

そこで

自分が必要なのかどうかも
見極めてから
仕事を受けるなどうかを決める

その体制に切り替えたそう。

バナナはおやつなのか?

さとみんは、
この話の中で

「バナナがおやつの300円に
 入るかどうかも
 確認が必要ですね!」

ということを言ってくれました。

価値観は人それぞれな様に
問題点も人それぞれですから、

「人生は選択の連続だけど、
 答え合わせもセットなんです。」

いつもないとうさん
仰っている
わたしの好きな言葉です!

受容する

「策家」と名乗るきっかけ

コウチョウは、
ないとうさんの「策家」という
肩書きに、

「やられた感あったなぁー」

と言ってました。

コウチョウは、

元々軍師が好きだそうで、
コンサルという言葉があまり
ピンと来ないそう。

その中でこの「策家」という
自分の魅せ方も
素晴らしいと感じていると

moderator陣全員が
感じているのでした★

Mayumi考察

今回は、
「策家」ないとうさん
深掘り回でしたが、

コロナ禍こそ!と
動き回り
1,000人と名刺交換したり、

目の前の人をよろこばせること

を大切にされている
ないとうさんの素晴らしさに
触れられた素敵な回でした!

moderator陣やspeakerの方々の
話を噛み砕いて
完結にわかりやすく説明してくれる

本当に頼りになる方です✨

その絶妙な例え話の
生まれてくる理由が
少し見えたのでは?と思います!

ないとうさん、
これからもよろしくお願いします(*˘︶˘*)

大人の寺子屋にて

※今回は、【第84回】でしたが、

 【第100回】はYouTubeライブで
 『日本にクリエイターを増やす為に』を
 やろうと思ってます!

 登録者数1,000人目指してます!
 チャンネル登録
 よろしくお願いします(*˘︶˘*)

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

stand.fm

Open chat

magazine

Clubhouse

YouTube

lit.link


「日本にクリエイターを増やしたい!!」 ★保育士しながら認定心理士資格取得★ パート→非正規→正規(無認可)→正規(認可) →フリーランス保育士・児童指導員 保育士時代に学んだ心理学を 子育てや保育、描画コンテンツに 生かし実践! 主体的で能動的な日本人を増やし続けてます♪