トキワサンザシから始まる5月12日金曜です。トキワサンザシは前回見た時は丸い白い小さなつぼみの中に少し花が開いていて、カナメモチみたいな感じで丸く白い粒が次行くと小さな白い花をつけてました。凄いな植物の強さを感じ太陽を仰いで中々良くならない五十肩と難しい夜おきの愛犬と今日も一緒です。🙏😆何時も一緒で。😅

画像1 これは、この前来た時は、まだ丸のつぼみが沢山で少ししか花が咲いていないトキワサシンザシが満開です。、この後今日見た植物のでは、この花が赤い実になるようです。それも楽しみです。
画像2 そして太陽が揺らぐ3時頃かな?接骨院行く前に撮ったのかもなので。
画像3 もしかしたら大きくしてみられたらなんと今日は、奥の汐見の海の上に白い建物とかが見えたんで何これ何?二枚撮りましたが写ってます。あれは大阪の方の建物なのかな?蜃気楼なのかな?謎
画像4 トケイソウこれが、トケイソウという花です。最近見たんです。これは花なの?てつい写真撮りその時はすぐアプリ削除したんですが。今年に入って結構花の名前覚えてます。😆
画像5 10時半を回っても、おやつくれとワンという、体の毛は少し減らしましたが。シーズ気質が濃くて顔の周り触らせてくれない我が家のワンコ🙏毛が顔が一番多くて。🐶来週カット行ってきっとスッキリイヤイヤしないといいな。😝

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#ペットとの暮らし

18,368件

サポート頂けると、これからも頑張り創作活動ができます。 きっと貴方がいつか見たいと思う、空や風景をお届け出来る様に 毎日コツコツ続けていくモチベーションあがります。 ありがとうございます。^^