見出し画像

自分の公約(2024年ver.)

2024年も始まって早々に、悲しい2つの出来事があった。
一つ目が、能登半島を震源とする大地震。震源近くの輪島を始めとし、多くの犠牲者が出た。死者は既に60人を超えており、まだまだ救助活動が続いている。
二つ目が、羽田空港で起こった日本航空便と海上保安庁航空機の衝突事故。奇跡的に日本航空便は全員脱出できたものの、海保機の乗組員5名が亡くなった。
この2つの出来事が微妙にリンクしているのがまた皮肉で、海保機は能登半島地震の物資搬送中だった。地震の被災地のために飛び立とうとする最中に亡くなってしまうなんて、なんて悲しいんだろう。

こんなに簡単に人が亡くなってしまうことを改めて認識させられて、とても悲しい気持ちになった。
ニュースを見るたびに胸が痛むし、もし明日自分や同僚、友達の住む福岡で、両親の住む東京で、大災害や事件が起こったらどうしよう、とハラハラしてしまう。

でも、実際はそんなことをいちいち気にしても仕方がないのが現実で。
死を常に背中で感じながらハラハラドキドキ生きるのは苦しいし、何よりいざ死ぬとなって一番後悔する生き方なのでは?とも思う。

そこで、公約(2024年ver)を作りたいと思った。政治家の公約みたいなイメージで、2024年にやりたいことを具体化させるためと、一度結んだ決意を揺るがせないために。
もっと大きな目的としては、不慮の事故や事件でいつ死んでも後悔しないよつに。自分の大切な人と永遠の別れになっても後悔しないように。今回の出来事を自分の中でしっかりと落とし込んで少しでも犠牲になった方々の弔いになるために。

公約は3つ。
①自分の生きてる世界を知る
②健康に生きる
③他者のために生きる

①自分の生きてる世界を知る

生きてる世界なんて言うとざっくりしているが、まず知らなければいけないのが今の時代のこと全般。今の私はあまりにも今の時代に無知すぎるのを痛感する。ニュースを日常的に見る習慣がない上に、転勤と激務を理由に選挙にも行けてなかった(本当にごめんなさい)。

そして、自分の好奇心として知りたいのが過去のこと。つまり歴史。今の世界の成り立ちを知るために、歴史と、ご先祖様の考えを知りたい。

②健康に生きる

二つ目の公約は、個人的には去年かなり改善できたんじゃないかな?と思っている。ピラティスとランニングを始めたことで、身体的にもメンタル的にもかなり健康になった。

今年はそれを持続させつつ、さらにステップアップしていきたい。

③他者のために生きる

思えばこれまでの私は、他者のために生きたことがなかったんじゃないかと思う。勉強は良い会社に就職するため、良い会社に就職するのはお金をたくさん稼ぐため、といった風に、自分の利益を前提にした努力はしてきたけれど、純粋な他者貢献を目的とした努力をしたためしがない。

けれど、今回の地震と飛行機事故を通じて感じたのは、いかに自分が他者に助けられて生きてきたか、ということだった。

今年の年始、私は偶然にも震源に近い福井にある祖父母の家に帰省していた。地震発生の翌日に北陸新幹線で東京に帰る予定だったものの、まさかそんな大地震の直後に新幹線が動くとも思えなかった。

けれど、北陸新幹線は24時間以内に全線で運転再開した。予定していた時間からは30分ほど遅延したものの、無事に新幹線は大宮に到着し、在来線で家に帰ることができた。

また飛行機事故の次の日の午後に日本航空で福岡に帰る便を予約していたが、2時間遅れではあったものの飛行機は無事に発着。転勤先の福岡の家に帰ることができた。

一体どれだけの人が、再開のために尽力したのだろう。改めて日本の鉄道と飛行機には脱帽する。

またこの地震や飛行機事故の度に心配してくれた両親や親戚、友人の存在が、どれほど安心させてくれたことか。不安の中、一人きりだったら耐えられていたのだろうか、と思う。

改めて自分が周りの人にどれだけ支えられているかを実感したと共に、自分はどれだけ他者に貢献できているのかと考えるきっかけになった。

2024年は他者のために生きれるようになりたい、という気持ちと共に、ささやかながらこっそり被災地に募金をした。

では、この3つの公約をより具体的な行動目標に落とし込んでみたい。

①自分の生きてる世界を知る

1) 選挙に行く
2) お金・語学・会社の勉強をする
3) 歴史の勉強をする

1) 選挙に行く

これまで恥ずかしながら選挙に行けていなかったが、今年は国会と、自分の住む自治体の選挙に行く。候補者の意見をしっかり調べて、自分の意見を持った上で責任を持って一票を投票する。

2) お金・語学・会社の勉強をする

お金周りでは、金融と投資の勉強をする。恥ずかしながら金融政策についてもほとんど知らず、なんで物価が高騰してるの?なんで円安なの?ということも知らなかったので、金融の知識を身に付けてお金の動きの仕組みを知る。
投資に関しては、株式市場、資産運用の勉強をして実践に活かす(積立NISA、株などを勉強して運用してみる)。
語学に関しては、英語を話せるレベルまで上達させるために英会話に通う。また資格としてTOEIC900以上取る。
会社に関しては、財務諸表の見方を知って自分の会社、自分以外の会社の経営状況を知る。簿記二級を取る。

3) 歴史の勉強をする

旅行に行ってその土地の歴史を学ぶ。京都に行ったらいろんな寺院を巡ってみたり。最近は仏像も興味があったりして、歴史の中で日本人にとって祈りがどれほど大きい存在だったんだろうとか、色々と考えるものがある。(好奇心だけはいっちょまえで飽きっぽい性格なので、どれだけ極められるかは不明だが)
また色々な映画と本に触れる。特に歴史上名を残した人の生涯とか、出来事とか。

②健康に生きる

1) ピラティス合宿に挑戦する
2) フルマラソンを完走する

1) ピラティス合宿に参加する

ピラティスは、2023年の夏に始めてかれこれ5ヶ月くらい。月4回のレッスンは継続させつつ、ピラティスの身体に与えるポジティブな影響をもっと知りたいのでピラティス合宿に参加してみっちりピラティスに浸かりたい(国内でもいいし、バリやハワイとか海外ももし行けたら行きたいなぁ)。
何か形に残すために資格も合わせて取れたら尚良い。

2) フルマラソンを完走する

10月くらいから、健康のために毎朝走るようになって、驚くほど身体が楽になった。仕事の集中力も上がったし、言うことなし。ただちょっと毎朝走ることがマンネリ化してきているので、より目的を持って継続できるように、フルマラソン完走という目標を立てたい。
まずはハーフで頑張るけれども。

③他者のために生きる

1) 仕事のマインドを変える
2) チャリティーイベントに参加する

1) 仕事のマインドを変える

前述したように、今回の一件でどれだけ他者に支えられるかを実感するとともに、自分も他者に貢献したいと思った。今の自分では、貢献できる方法としては仕事を通じてしかない。
また、もともと自分には仕事はお金を稼ぐもの、という考え方もあるが、どちらかというと「社会に貢献するため」という考え方の方が性に合っていると思う。なぜなら、自分のためだと思うと諦めてしまうことも、他者のためなら頑張れる気がするので。
他者のためにどれだけ貢献できたかを表す指標の一つがお金、という位に思っておきたいものだ。

2) チャリティーイベントに参加する

チャリティーにはこれまで全く興味がなかったけれど、今回の地震でどれだけ現地で被害が大きいのか、どれだけ現地の人が困難を強いられているのかを痛いほど実感した。
もし近い場所にいた自分も同じ目に遭っていたら…と考えるだけでぞっとする。
そんなときに、物資の支えが何よりありがたいか。少しでも困っている人の支えになれる活動があるのであれば応援したいし、今回の災害に限らず視野を広げてみた時に、困っている人がたくさんいる現実を踏まえて日頃からチャリティーには敏感でいたいと思った。

年始から悲しい出来事が続く世の中だが、ポジティブに考えると神さまが私に気付かせてくれたのかな、とも感じる。

今回感じたことを無駄にしたいように受け止めて、今年一年精一杯頑張りたい。

最後に、今回能登半島地震で被災された方々、飛行機事故で亡くなった方々のご冥福をお祈りするのと共に、一刻も早い被災地の復活を願っております。
不安な状況が続きますが、どうか身の安全を第一に、懸命に耐えていただけますように。

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?