見出し画像

#2【サラリーマン向け資産運用】給料30万円で1,000万円の資産を作る方法

サラリーマンの方々にとって最適な資産運用ってどんなものか気になりませんか?サラリーマンは資産家では無いので資産運用とは関係ないということは全くなく、老後の備えや、豊かな人生のためにサラリーマンの方々こそ大いに資産運用を活用すべきだと考えます。

そこで資産運用に関心があるサラリーマンにとって役立つ、以下のような情報をまとめました。

・給料30万円のサラリーマンが1,000万円の資産を作る現実味

・サラリーマンだからこそ資産運用するべき理由

・資産運用をする上でサラリーマンだけが持っている強み

・サラリーマンの強みを生かせる投資方法

・税制面で有利になる2つの制度

・資産運用につきもののリスクを管理して安全度を高める方法

今回は#2ということで「サラリーマンだからこそ資産運用するべき理由」について書いていきます!

サラリーマンだからこそ資産運用するべき理由

⑴現代のサラリーマンにはさまざまなリスクがある

かつて、サラリーマンといえば安定した職業の代表格でした。新卒で入社した会社に定年まで勤め上げればそれなりの資産形成ができて、老後も十分に生活していける年金が得られることが約束されていました。

もちろん今でもフリーランスや自営業の人と比べるとサラリーマンは安定性においてはとても有利な立場にあります。しかし、生涯年収の減少や、リストラ、会社の経営破綻など不安定な要素が多くなっており、以前のようにサラリーマンが安定した職業であると思っている人は減ってきているのではないでしょうか。

こうしたリスクに備える手段の一つが資産運用です。

また、今後予想されるインフレの進行も見過ごせない不安定な要素です。同じ金額のお金を持っていてもインフレによって相対的な価値が減ってしまうことが考えられるので、お金を資産に変えてその価値を守ることを考える時代になりつつあります。

インフレとはインフレーションの略で、私たちが普段買っている日用品やサービスの値段(物価)が上がることをいいます。

出典:SMBC日興証券 初めてでもわかりやすい用語集

⑵安定した収入があるので積み立てを始められる

前項でサラリーマンのリスクについて書きましたが、サラリーマンの魅力はなんといっても毎月同じ日に給料が支払われるという安定性です。給料に増減はあってもそれがいきなりゼロになったり、大幅に減ったりするリスクはフリーランスや自営業の方に比べて低いので、若いうちから積み立てによる資産運用を始めるなどの行動が起こしやすいです。

⑶本業が忙しいので投資よりも資産運用に適している

投資というと、色々な金融商品や投資の形を想像されると思います。最近話題の仮想通貨やFXといったギャンブル性の高いものから。長期的な視野でじっくり資産を増やしていくものまで色々ある中でサラリーマンの方に最適なのは長期的な投資です。

なぜなら、サラリーマンの方々には本業があり、忙しいからです!仮想通貨売買やFXは頻繁にカカウをチェックして売買をする必要があるため、本業のかたわらでやるには不向きです。その点、長期的な視野に立った資産運用であれば毎日のように資産運用のことを意識する必要はなく、お金に働いてもらう形で資産を増やしていくことができます。

⑷運用益をあてにせず生活ができる

原則として、資産運用は余りのお金で行うべきものです(お金が減る可能性があるので生活費から切り出すのはナンセンス)。つまり今すぐ必要なお金ではないので長期的な運用が可能であり、価格変動や金利変動といった短期の投資では大きくなってしまうリスクを軽減することができます。

これが本業の収入で生活ができているサラリーマンの強みを生かした投資スタイルです。

⑸社会的信用があるのでローンを利用できる

サラリーマンの方々の強みである安定的な収入はそのまま社会的な信用にもつながります。社会的な信用は大きな財産で、特にお金を借りるときに威力を発揮します。

不動産投資などを行う場合にはローンを利用する方がほとんどで、その審査においてサラリーマンの安定した収入は大きな武器となるのでぜひとも活用したい要素になります。

まとめ

サラリーマンの安定性という武器を大いに活用して資産をコツコツ増やしましょう!

ちなみに私は最近不動産投資を始めました!!!!では!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?