まりおくん

主婦

まりおくん

主婦

マガジン

  • まりおくんの話

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

記事一覧

ミドリ手帳のカーニバル柄

ミドリ手帳のカーニバル柄の手帳を知っていますか? 私とこの手帳の出会いは多分ロフトの手帳売場でした。 小さい動物の可愛らしいイラストで一目惚れでした! そこから15…

大根葉のレシピ

大根葉を食べようと思っているけど、どうすればいいか困っている人にオススメしたいレシピがあります! 材料は大根葉と豚バラ、ごま。以上です! 大根葉を細かく刻んで、豚…

1

お好みせん

私は海老のせんべいが好きです。そしてイカの姿そのままのお煎餅。 これらがミックスされている最強のお好みせんがイケダヤの磯の幸お好み! あんまりお店で見かけないけれ…

1

フルーツサンド

フルーツサンドは見た目とても美味しそうでテレビとかで見るたび食べたいと思うけど、 実際食べてみると、食パンの塩味が邪魔してるなぁと思うのは私だけかな? これならや…

好きな食べ物

わざわざ人に話す事ではないけれど、誰かと共有して共感して欲しいので書いてみました。 あんまり共感されないけど、すごく好きな食べ物の話をしたいと思います。 誰か読…

1
ミドリ手帳のカーニバル柄

ミドリ手帳のカーニバル柄

ミドリ手帳のカーニバル柄の手帳を知っていますか?
私とこの手帳の出会いは多分ロフトの手帳売場でした。
小さい動物の可愛らしいイラストで一目惚れでした!
そこから15年位ずっと、この手帳一筋です!
毎年すごく楽しみにしています。直接手帳に書き込む事が少なくなってしまいましたが、絵柄を楽しむためと言っても過言ではなく毎年楽しみに買っています!
かわいい手帳をお探しの方はぜひオススメします!

そして、

もっとみる

大根葉のレシピ

大根葉を食べようと思っているけど、どうすればいいか困っている人にオススメしたいレシピがあります!
材料は大根葉と豚バラ、ごま。以上です!
大根葉を細かく刻んで、豚バラも小さめに切ります。
豚バラをゴマ油で炒めてカリカリになったら、大根葉の茎の方から入れていき、酒、砂糖、みりん、しょうゆを入れて水分を飛ばしていきます。水気がなくなったらゴマを入れて完成です!
大根葉のほろ苦さと豚バラのこってりに甘辛

もっとみる
お好みせん

お好みせん

私は海老のせんべいが好きです。そしてイカの姿そのままのお煎餅。
これらがミックスされている最強のお好みせんがイケダヤの磯の幸お好み!
あんまりお店で見かけないけれど、お好みせん好きは一度食べてみて欲しい。 #お好みせん

フルーツサンド

フルーツサンドは見た目とても美味しそうでテレビとかで見るたび食べたいと思うけど、
実際食べてみると、食パンの塩味が邪魔してるなぁと思うのは私だけかな?
これならやっぱりショートケーキのがいいなぁと思ってしまう。

好きな食べ物

好きな食べ物

わざわざ人に話す事ではないけれど、誰かと共有して共感して欲しいので書いてみました。
あんまり共感されないけど、すごく好きな食べ物の話をしたいと思います。

誰か読んでくれた人で共感してくれる人がいればいいなぁ。

一番にあげたいのは、みかんやいよかんのパッサパサの端っこ!急にパサパサになって乾燥して食感も変わって、そこから感じるほのかな甘味がたまりません。

そして、もう1つは太巻きに入っているき

もっとみる