月イチの楽しみ。
夏休みだから休むという選択は息子にはなく月イチの2時間を楽しみにしてる。
カレンダーに書いてあり
何話そうかな?と3日くらい前から
言い出す。いつもなんですが
今聞きたいことがあるなら
考えおいたら?と
少しヒントをいう。
分かった…と言いますが
本当に出来てるかどうか?
わかりません
それから当日まで
何にも言わなかったのに
スムーズに話してました。!
疑問があることを聞いてました。
重いのに歴史辞典をカバンにいれ
持っていきました。
小さいリュックが欲しいと言われました。
気づくまで言いませんでした。
( T_T)\(^-^ )
先生にも話しましたが
ここに書いてる漢字なら
頭に入る
読みなどからは
でも何もないというか
ただの教科書を読むとなると
途端にカタコトかというくらい
別人になる。
歴史にでてくる人の名前
スラスラ読み仮名付きから
見ずによめてるやん。て凄やん。
興味があると頭にも
入るけど。
興味を示さないものは
何度も説明しないと
同じところを質問する
質問するから少しでも
わかるようにと
言葉を探して選ぶ。
何がわからないが
分かったから
進歩したのか??とは思う。
先生からアドバイスをいただき、
早速やってみようかなと思ってます。
それは物が数えられたら
それを使う。例えば。紙を数える
重さを計る
長さを測る
を実物で測ってみたり数えてみたりを
暮らしの中でやる
下から2段目のものとってとか
冷蔵庫から何かを取ってくるとか
にんじんを四つに切ってとか
これらがスムーズに出来たら
スーパーのバックヤードで
シールが貼ってるところまで袋に入れる
何グラムが測れたり
ドンドン広がるから、、
やらせて言った方がいいと
机を拭くにしても
覚えるまではしっかり教えて
毎日やらせる
出来たら次は大きな場所でも同じこと
だからと、
明日はやらせるための下準備をします。
(*´꒳`*)。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?