見出し画像

英語絵本 はらぺこあおむし The Very Hungry Caterpillar


サクッと読めて、アートワークも楽しい一冊。朗読してるyoutubeもたくさんあって、べんり。

Today we're going to read about a little caterpillar with a big appetite. なんて紹介が洒落てますね。

朗読を真似してブツクサ言っているのも楽しいです。
今日は昼を食べたあとは、he was still hungry と言いながら、レイ・クロックやマクドナルドの兄弟の話をしつつ、マックシェイク飲んでました。ダイエット?知らない言葉ですね。

おあむし誕生の瞬間の倒置強調

One Sunday morning the warm sun came up and  - pop! - out of the egg came a tiny and very hungry caterpillar.

out~が前に出てきていて、強調していると人にきいて、へ~そうなんだ~と感心した。


上記の解説では、

我々日本人が英語を話すときに、わざわざ「倒置」させる必要性は全くない。倒置した英文を読んだり、聞いたりしたときに理解できればよいだけなので、決して難しく考えないで頂きたい。
このコラムで説明する「倒置」の主な例文は以下の通りだ。我々は「倒置」させない「普通」の言い方で言えれば十分である。

なんて言っていて潔い。


He was still hungryの反復

この、食べまくってもまだ腹が減っている、という箇所は、アートワークも穴が開いているというギミックで、子供にウケるポイントなんだろうなあと想像します。しかし、この、切り絵のようなアートワークほんと良いな。

Still hungry??? EAT ALL!!! などと思う私はsmall-minded で野暮ですね。

画像1


nibbled

Then he nibbled a hole in the cocoon, pushed his way out and...

https://dictionary.cambridge.org/  で
to eat something by taking a lot of small bites ってのがしっくりくるかな。

画像1


画像2

絵本読んでても、たいてい一個以上、ん、なんだこれっていう単語や言い回しが出てくるんですよね。試験勉強で単語暗記するより、ストーリーの中で使われているものを調べているほうが理解が進む気がする。


使いたい、覚えたいphrase

He was still hungry.

この絵本の頻出phrase。
食事の後に、I am still hungry. ってな具合で使えますね!
先日のProud of your eyes song でも、 I’m still sad. のくだりがあったな。


That night he had a stomachache!

このときの、ハの字眉のCaterpillarがかわいい。

ハの字眉って英語でなんて言うよ?

Falling eyebrows?
Troublesome face?

At that time, the Caterpillar with the troublesome face and falling eyebrows  is cute. ??


after that he felt much better.

after that I felt much better. なんて具合に使える。
そういえば It helps me feel better. ってアランおじさんも言ってた。

much better、feel better


Now he wasn't hungry any more.

自分のことに置き換えて、
Now I wasn't hungry any more. 
Now I am not hungry anymore.
Now I am not sad anymore.
なんて使えそうじゃないですか?


食う寝るところに住むところ、自分の身の回りのことを言い表せるようになるってのは大事だなあと思った。


おわり。

いただいたサポートで、書籍代や勉強費用にしたり、美味しいもの食べたりします!