2024年5月 漫画映画読書メモ

ゴジラ -1.0

船が集まってくるところはパシフィック・リムみがあった。
悲壮感を湛えながらクライマックス感を煽る劇伴曲はなかなか良かった。


自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学

軽い、ゆるい語り口で楽しく読める。ブッダは実家が太い。


アッコちゃんは世界一

SNS(X)で見かけて購入。
シスターフッド的な表題作ほか。
現代的な格差、生きづらさを抱えながら、さて、どうしましょうねえ。


先生、今月どうですか 1

「恋は雨あがりのように」も彷彿とする、年上(というかおじさん)に恋する女子高生、紫が可愛い。

ゲ謎(鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎)

  • 下駄はファンネル

  • スーツではなく背広


腕飾りとか、湯上がり風のルームフレグランス欲しいな…


Shrink12

薬物依存編スタート。


ここは今から倫理です9

さらっと波止場の哲学者ホッファーを出してきたり。劇的な何かがあってカタルシスを得るでなく、緩やかな対話によって、穏やかに着地していく様が、いい。



#読書メモ
#読書記録

いただいたサポートで、書籍代や勉強費用にしたり、美味しいもの食べたりします!