マガジンのカバー画像

情シス・コーポレートIT・コーポレートエンジニア

67
情シス・コーポレートIT・コーポレートエンジニア関連の情報メモ
運営しているクリエイター

#情シス

百均にある情シス向け便利グッズ

たまには、ゆる〜いネタでも。 公私で使ってみているグッズを紹介します。 みんなたちのオスス…

good-sun(a03)
3週間前
22

Google Workspace データ移管が正常に完了しませんでした

今日の雑な備忘めも、備忘録。 これまでも何度か正常に完了しないことがあり、リトライすれば…

good-sun(a03)
5か月前
7

あなたの情シスはどこから?

「私は総務から!」 「私はインフラから」 「私はプログラマから」 「ぼくはアマチュア競輪選…

good-sun(a03)
6か月前
29

コーポレートエンジニアに転職して1ヶ月経ちました

自分の頭の整理のために殴り書いておきます。 「た〜のし〜!」ってのが前半、「うおお〜」っ…

good-sun(a03)
11か月前
57

へっぽこ情シスが1ヶ月の無職期間にやったこと

4月末日付けで退職(有給消化含む)、 5月は無職期間、 6月から新たな所属で労働しています。 …

16

へっぽこ情シスの副業ドタバタ奮闘記

タイトルが昭和! ミニマムで、ゆるゆるやっていき。 なんで副業はじめたの?ご縁があったか…

36

1年前、1人目情シスになった自分に言いたいこと その3 〜メンタルや考え方編〜

情シスの仕事をしながら、どんな事を考えているか、考えていたか、現時点のメモです。 生煮えのところも多いのですが。だいたいポエムですね。 前回https://note.com/0375/n/n040c9337a11c 自身のメンタル、考え方の話。 一人で抱え込まない、適切に頼る モヤモヤすること、これってセキュリティ的に・コンプラ的にどうなの?他社はこれどうしてんの?みたいな事も大なり小なり出てくると思います。 情シスが決めてください、なんてボールが回ってきて、(えー

長期休暇にあたって情シスが気にしたいこと

もうすぐGWですね。 こういう時、どんな顔をすればいいかわからないの。 なので、メモしてみま…

18

Jekyll × GitHub PagesでMarkdownを用いたポートフォリオサイトを作る

作った勢いで作りました。 https://ymgcmnk.github.io/ 構成 https://github.com/ymgcmnk/y

13

1年前、1人目情シスになった自分に言いたいこと その2 〜コミュニケーション編〜

前回 信頼貯金を積み立てる。コミュニケーション寄りの話。あ〜こうすればよかったのかな〜、…

20

1年前、1人目情シスになった自分に言いたいこと その1

どうでもいい前書きこのnoteはチラシの裏的ポエムです。 書き殴っていたら6,000字を超えてし…

34

情シスが業務で使う英語を考えてみる

ヘルプデスク的な対応を、ユーザと英語でなんやかんやのやり取りをすることがたまにある。 よ…

13

BraveとGoogle ChromeとChrome拡張機能と私(プライベート& as a 情シス)

こんにちは、a03です。 個人的に使っている拡張機能のメモや、組織としてChrome拡張機能をど…

6

新米情シス的Slackの苦悩

#ポエム こんにちは、a03です。 苦悩しています。 世の中のみなさん、諸先輩方は一体どうしているのでしょうか? また、日本以外の国ではどうしているのでしょう? そんな悩みをつらつら書き殴っています。 諸先輩方のありがたい記事新米の苦悩よりも、これらの記事の方が有用と思いますので、先にご紹介させてください。 以下、自分の整理のためにもつらつら書いてみます。 組織の拡大とチャンネルのあり方〜単一責任・責務の分離人数が10人くらいでチャンネル数も10個くらいなら、特