見出し画像

地方百貨店で3年で4000万売上を上げた方法 その1

はじめまして!

元販売員の私が、地方店舗で売上を上げた方法をここで書いていければと思います。

とはいえ、都会に比べると4000万なんてさほど大きくもない数字かもしれません。
でも、私が勤務していた地方では、月の売り上げを100万UPするのでも一苦労。ましてや年間で1000万を上げるのなんて、本当に大変なことなんです。
何とか3年連続で売上を上げた方法をここでお伝えできればと思います。


元々地方出身の私は、地元で勤務後、スキルアップのために東京に引っ越し
サブ、店長として経験をつませていただきました。
その後、地元である地方に帰り、婦人服ブランドでの店長として採用されました。
正直当初このブランドのことはあまり知らず。。。
求人があったので面接受けたら受かった。くらいの感覚でした。

そしていざ入社!!!

正直お店を見ての第一印象はなんだこれ。でした。

何がって、まずは前任の店長からの引継ぎはなく
私が配属された日には、店長は退職した後でした。
なぜなら後から知ったのですが、かなり横暴な方だったらしく、
私と引き合わせたくないという会社の方針だったようです。

なのでお店の事が何も分からず。
サブの子にすら引継ぎしていたかったようで、売上管理が全くできていない。
前年の売り上げや、年間の売り上げなど、費用な書類が一切ない。どこにあるのか分からない。
という状況でした。
そんな状態なので下のスタッフの教育もしていないので、誰も何も知らない。答えられない。
お店の中も汚く、ストックも管理できていない。
お店の引き出しすら汚い。

本社から私の教育のために来たマネージャーすら絶句したほど
ひどい状況で、教育どころか、まずはお店をきれいにすることから始めました。
もうね、笑うしかない状況だったよ。
売上把握どころか、片付けないことにはどーしようもないっていう感じで。


そう。売り上げを上げる方法
まず1つはお店をきれいに。


簡単なことだし、当たり前なことだから、こんなこと書くことでもないのかもしれませんが
お店がきれいにならない事には、売り上げも上がらない。

汚いお店で買い物もしたくないでしょ?
見えることろだけきれいにしていても、いつかはボロがでます。
お店をきれいにすることが、売上管理、在庫管理にもつながりますよね☆


1週間後。
東京からやってきた営業から言われたのが

『ゆくゆくは売り上げを年間1億にしてくれ』

とのことでした。

初めて会う営業にです。
いきなりです。

東京ならまだしも、
地方の、それも小規模の店舗にです。
在庫数もない、在庫予算も低い店舗にです。

前年の売り上げが6000万のお店。
それを1億だなんて、言うだけなら簡単だよね~。ほんと。

どーやってだよ。

が本音。
この時は入社して間もなかったので言えなかったけど
じゃあ本社はそのために何をしてくれますか?
何を協力してくれますか?
って話なんだけど
いうだけならだれにでもできる。
そのためにどーするのか
本社(営業)と現場が力を合わせていかないと、売り上げを上げるのって難しいと思います。

そのあたりも後々書いていきたいと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?