見出し画像

明日からゆゆゆのスタンプラリーが始まります

こんばんは。ちかこです。

ゆゆゆって知ってますか?

結城友奈は勇者である

と言う、アニメです。略してゆゆゆ。

そこの舞台が香川県観音寺市です。

実際にある町並みやお店をそのままアニメの中で登場させています。

なので、そこはゆゆゆの聖地になっています。

ゆゆゆの作者が観音寺の人なのかと思っていたら、全くの違う地域の人で、なぜ観音寺が舞台になったの?と聞いたら、作者は海が近い学校にアニメのモデルになってほしいと依頼の文章を日本全国に出して、いいよーと言ったのが観音寺中学校だったと聞いています。

粋だねー観音寺中学校!略して観中!

一昨年のスタンプラリーの時は、声優さんがイベントに参加してくれて、舞台になったの観中の体育館で、ファンとの交流をはかったと聞いています。

それは、ローカルニュースにもなって、ファンの人は学校に入れて、大興奮!

一度ファンの人と話したことがあって、

どこからいらしたのですか?

新潟です。

え?新潟?初めての観音寺で、わからない事は聞いてくださいね。分かる事は教える事は出来ますから。

はい。でも、観音寺の事は調べ尽くしています!

と言われた時は、すごすぎる!全国からゆゆゆのアニメファンが集まっているんだーと驚きでした。

明日からのスタンプラリーは、3回目です。

はたして、どれくらいの人が来てくれるのかなー楽しみです。

子育てのnpoを9年運営しています。3年前から委託をうけてどうにか運営していますが、自己運営できるように、noteでサポーターを募集しています。よろしくお願いいたします。