見出し画像

24年4月5週目と今月のふりかえり、絶望名言、映像ばかり、アファメーション


4/29 月曜日
聞き逃し配信で頭木弘樹さんの「絶望名言」聴く。
清少納言の回だった。面白い。

自分は

ただ過ぎ過ぐるもの
帆かけたる舟。人の齢。
春、夏、秋、冬。

清少納言『枕草子』 

というのが好きだった。
The無常観という感じですーんとする。
あとこれも。

日は入日。入り果てぬる山の端に、光なほとまりて、赤う見ゆるに、薄黄ばみたる雲の、たなびきわたりたる、いとあはれなり。

同前

景色が浮かぶ。
こんな絵が描けたらいいなと思いながら聴いた。

4/30 火曜日

両親と会って食事する。
最初の方は「あれ?普通かも」と思ってもだんだん不穏になって最後は嫌な空気になっておわる。
むこうも同じに感じているかわからないがうちの家族は極力関わり合わないほうが平和だと思う。

夜は友人が遊びに来てくれてお喋り。
楽しかった。

今月のふりかえり

インプット

本1:冊
映像:15タイトル
ラジオ:session、バイリンガルニュース 、絶望名言

アウトプット

絵:5枚くらい?1日1クロッキー挫折。
漫画:4本(内2本没)
短歌3首(内1首投稿)

雑感

こうしてふりかえってみると今月は何かめちゃめちゃ映像を見ていた月だったらしい。絵も本もだめだったけどこんなに映像見てたら充分(何が?)だよと思った。

メンタルはネガティブなことも「それでいい」と思うのがちょっと上手になってきている。薬が増えたのもあって先月より生きやすかった。

あと、今月から書くアファメーションを始めたのも効いているかもしれない。 

アファメーションとは、自分を励ます言葉である。ストレス状態や大きなダメージを受けている時は、自己コントロール感が失われていることが多い。また、精神的サポートを必要としていても、求める支えが得られないケースがほとんどである。このような状態においても、自分で自分を励ますことができる。

文部科学省CLARINETへようこそ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/002/003/010/004.htm#:~:text=アファメーションとは、自分を,を励ますことができる%E3%80%82

第2章 心のケア より

新潮社の『マイブック』という全ページ日付しか書いてない手帳に毎日「失敗してもいい」「不安でいい」など自分の弱いところを受容するようなことを書いていたらじわじわ効いてきた感じがする。

まとめ


新しく漫画を描いてみたりアファメが効いてきたり友達とたくさん交流できたりでなかなか悪くない月だったように思う。

来月は

そうだなあ…。
①友達と直接会って遊ぶことと
②できたら就労する作業所の見学を申し込むこと
③できたら絵画教室の見学を申し込むこと
が目標かな。

ちょっと自分に厳しめかも。
自分はもともと電話が怖い体質だ。
②と③はできなくてもいい。
自分に優しくいこう。 

今月は一度引用したけどまたこれで締める。

人は「これでいいんだ」って思えると前に進める

逆に「こんな自分だめだ」って思ってたら変われないんです

細川貂々 水島広子『やっばり、それでいい。』

水島先生は言いました。
自分の中にネガティブ思考が出てきても
「今はそれでいい」って認めてあげてください

同上
この本を教えてくれた友人に感謝

この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?