見出し画像

僕がVCインターンになった理由

こんにちは!!
最近なにやってるのー?とよく聞かれるので、近況報告がてらnoteを書いてみます!
稚拙な文章ですが、お時間ある方読んでみてください!

今やっていること…

今、自分はF Venturesという福岡のベンチャーキャピタル(VC)でインターンをしています!
(ベンチャーキャピタルについての説明は下の用語解説にまとめてるので読んでみてください!)

なぜ、VCでインターンをしているのか?

理由は、2つあります!

1つは、自分が大学受験に失敗して何か行動したいともやもやしていた時にいろいろなイベントに誘っていただき、お世話になったのがF Ventuersのインターンの方だったからです。
先輩方が、とても楽しそうに仕事やイベントをされているのを見て、とても素敵な会社だなぁと思っていました。
僕は、TORYUMONというF Venturesが主催するイベントでスタッフをした後にインターンとして12月から関わらせて頂いてます!

2つ目は、とても単純で「スタートアップの可能性」にめっちゃ惹かれたからです! 
(スタートアップについての解説は下にあります!)
今まで世の中になかったような全く新しいサービスを、とても短い間で世の中に普及させて世界を一変させようとするチャレンジ精神が自分にとってめっちゃ面白かったし、ワクワクしました!
このような理由で、F Venturesインターンとして活動することを決めました!

自分が福岡でこれからやりたいこと

自分が福岡でやりたいことは、2つあります!
1つ目は、福岡のスタートアップ界隈をもっと発展させること!
2つ目は、学生とスタートアップ企業の距離をもっと縮めること!

理由としては、1月下旬~2月上旬にかけてスタートアップの聖地さんフランシスコ、シリコンバレーを視察して感じたことがとても関係しています。
実際に世界規模でビジネスをしているスタートアップ企業を訪問して現地のエンジニアとはなしたり、世界中の優秀な学生の集まるスタンフォード大学やUC Barkleyに通う学生と会話をしたりしました。
サンフランシスコレポートも書くので是非読んでください!
(余談ですが、ヘッダー画像はサンフランシスコで訪問したSales Forceというスタートアップ企業の社屋です。高さ320m位あって写真撮るのだけでもひと苦労な程本当に大きかったです笑)

一方で、福岡との大きな差や日本との大きな差を感じることもでき、本当のスタートアップエコシステムを福岡に作ろうと強く思いました。
現地ではスタートアップと大学生の交流がとても盛んでした。
UC Barkleyには、スタートアップ企業とコラボしてコンサル、事業企画をやるようなサークルもありました。

今の自分ができることとしては、スタートアップの認知だったり、起業家との交流の場を作ることくらいだと思っています!
まだまだ未熟者ですが、まずはやれることをやりたいと思います!
また、個人的に起業に興味のある学生と積極的に交流したいと思うので気軽にDMとばしてください!

用語解説

(興味がある人は引用元の記事も読んでみてくださいね!)

1.スタートアップとは?
アメリカでYCombinatorという大人気のスタートアップ育成プログラムを創立したPaul Graham氏によると、
"スタートアップは、急成長する事を目的としている会社のことだ。"
”Startup=Growth”
と定義しています。
具体的な最近の会社で言うと、アメリカのInstagram、Airbnb、Uberが代表的なスタートアップです。
日本では、メルカリやYoutuberの事務所で有名なUUUMがスタートアップになります!

<引用元>

2.ベンチャーキャピタル(VC)とは?
 ベンチャーキャピタル(VC)は、”ハイリターンを狙ったアグレッシブな投資を行う投資家”のことです!
ハイリターンを目指すからこそ、急成長をするスタートアップのみに投資をするとも言うことができます!

<引用元>

ここまで読んで頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?