見出し画像

今日のポジティブ #2

こんにちは、霜月です。

今日は通院メモも書いたので、こちらは手短に。というかできるだけ毎日書くなら基本的に手短にした方が続けられるだろうな。

それでは早速、「今日のポジティブ」はこちら↓

・明け方の変な時間に目が覚めなかった
・悪い夢も見なかった
・昨日より起床時の体温が下がってた(昨日はちょっと高かった)
・軽めのヨガもラジオ体操もできた
・卵かけご飯を食べた
・お供えのお下がりでどら焼きをゲットした
・昨日より出る時間が遅かったけどなんとかいつもの電車に間に合った
・朝からしばらく頭痛がなかった(最終的には薬2回飲んだ)
・昼ごはん用に値引きシール付きのパンを買えた
・キリのいいところまで仕事をして、ほぼ予定どおりに退勤できた
・今日も雨に遭わなかった
・買いたかったものをほぼすべて買えた
・コウペンちゃんの新作LINEスタンプを買った
・母から手紙をもらった

「今日のポジティブ」についての概要は以下の記事を参照ください↓


しんどいことや嫌なことばかりに目が向いてしまうけど、ちゃんと毎日いいこともあるものだなあ。
仕事も忙しいし自分とのつきあい方もまだ見つかってないし、でも生きてるからいいか。

「あんたはそんな難しい仕事をして、周りの人からも必要とされてるんやから、もっと自分に自信持ち。ほんでもっと自分を甘やかしたらいい。家族なんやから気ぃ遣わんでいい。人生一度きりなんやから、楽しまなもったいないで」 

昨夜、母に言われた言葉。心身のバランスを崩して、薬の影響もあるけど今までできていたことがどんどんできなくなって、そんな自分を認めたくないし受け入れられないといきなり号泣して取り乱したわたしに、母が背中を擦りながら言い聞かせてくれた言葉。
自分でも意識してるつもりだけど気を抜くとすぐネガに振り切れちゃうから、事あるごとにこう言ってもらえるのはすごくありがたい。

ここまで書いてやっと気づく。手短とは何ぞや。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?