見出し画像

2024年にやりきることを雑に羅列する


🎍 はじめに

こんにちは!びきニキです(@BkNkbot)
あけましておめでとうございます(遅い)。
この記事では今年達成することをつらつらと書きます🔥

🎍 簡易的な英語でコミュニケーションが取れるようになる

英語、話せるとカッコいいですよね。
私は結構苦手で文法もゴチャゴチャ、中学英語もままならないような人間です(笑)

高校生の時、朝・昼・放課後…毎日先生とマンツーマンで1年半勉強した過去があるのですが、あまりに英語のレベルが低すぎて「幼稚園児の落書きか」と言われたことがあります。

3月に英語を話す機会が訪れる予定なので、そこで最低限コミュニケーションを取りたいという背景があります。とりあえず単語、語彙を増やすところからですね!海外行きたいし英語で登壇とかしてみたいな🌊

🎍イベントを複数個主催する

PHPカンファレンス福岡
PHPカンファレンス福岡2024、実行委員長やります!!!成功させます!!楽しみます!!!!楽しませます!!!うおおやるぞやるぞやるぞ!!!!

ふんわりLT Night 的なやつ
@kotomin_m さんなどが管理しているグループ、「若手ふんわり勉強部」があります。これメチャクチャ良いですよね〜

@apple_yagiさんと技術イベントなどで定期的に会う機会があるんですが、「びきニキ、これ福岡で主催してよ」と毎回言われるので、今年中に1回は開催しましょうかね…。

エンジニア、DJに入門しようよ会
急に趣味の話をするんですが、最近ターンテーブルをもらいました!!!!(誕生日が近かったので)良いスピーカーも、端子関係もいただいてしまい、機材は揃っています😎

でも、ちょっと触っただけで放置している節があり「これはヤバい」となっています!埃被るのも時間の問題!

…しかし知識が無さすぎてどこから手をつけて良いのか分からない…という状態になったので、初心者向けDJLTイベントを開催します!!!!

この前開催された FUKUOKA Engineers Day 2024 rebuild にいるときに決めて会場とかコンテンツとか全然何も固まってないんですが、「DJ、やってみたいけど何も分からん」という人(私)向けのオフラインイベントを福岡でやります。

3月くらいで日程調整していて、数人登壇者候補にも声を掛けているのですが、「俺もDJ(VJ)やってるよ、教えてあげるよ」という人は @BkNkbot までご連絡ください🙇

🎍インプットを増やし、昨年より多いアウトプットをする

2023年のアウトプット最終発表。
記事執筆数は33になりました。偉いかも?
技術イベントの登壇は5回、本の執筆は2冊。
ポッドキャスト出演2回、動画出演1本です。

なんでもかんでも雑に振り返る2023

🎄 抱負1: コードを書いてノイローゼになる
達成率どころの話ではありませんでした。今年全然コード書いてないです。反省です。

2023年の行動を振り返って来年の糧をつくる

ご覧の通りです。GitHubは伸び代があるのでもっとコミットの数増やしたいし、発信活動はレベル上げたいな〜〜と思っています。
…というわけで、今年はこう!!

  • OSSにPR出してみる(規模、内容は問わない)

  • 技術書を2ヶ月に1冊は読む、そして書評を書く

  • Zenn Book を出す

  • Zennで技術記事を2つ出す

  • 技術イベントで技術的なことを話す登壇2回

  • 個人開発で1つプロダクトをリリースする

  • 技術書典や技書博で本を出す(寄稿、1人など出版形態は問わない)

  • 登壇素振り時は録画して見返す

考えるだけでしんどいですが、頑張りたいです、やりきります…。

🎍オフを満喫する

私の土日祝を潰していた楽しいアルバイトももうすぐ卒業するので、今年はオフを超満喫したいです!!!!!

  • 本を3冊以上読みます(技術書はNG)

  • ボカロ曲を1曲作曲します(誕生日プレゼントにミクをもらいました)

  • サカナクションのライブに初参戦します

🎍分からないことを隠さない

来年から新社会人になります、なんてこった〜〜〜〜〜!!!!💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥

この機会を逃したら一生この部署に入らないだろうな、みたいなところを好奇心で選んだので、本当に本当に4月以降が不安で仕方ありません!!!!!!!

知識も無いし、新しい環境だし、本当にやっていけるのか怖すぎてもう逃げ出したいくらいの感覚ですが「(まだ甘くみてもらえる)新卒のうちに苦手なことに挑戦しておこう」という気持ちの上で選択しました。

…というわけで今までは全然知ることもなかった知識をパンクするほど得る機会が生まれるわけですが、分からないことを隠さない。これを今年のスローガンにします。

この気持ちのままだと「いっぱい会社で育ててもらって大きくなろ〜〜〜〜」という感じになりかねないですが(というかさっきまでそれを書くつもりでいましたが)、仕事は「調べてきたことを実践する場」だわ…と今さら気付いたのでこの気持ちを忘れる前に書き残しておきます。

🎍 毎月振り返り記事を書く

昨年は技術イベント参加レポートばかり書いていましたが、Noteの記事が1つのパターンで固定されてしまうと面白くないので、種類を増やすという目的で定期的に目標を達成できているか振り返る記事を書きます。

本記事の上の方で「2023年の行動を振り返って来年の糧をつくる」の文言を引用したんですが、その流れで自分の過去記事を読み直して、以下を全く覚えていませんでした。

🌟 やることを明確にできていなかった
これは上の話にもかなり通じるところがあるのですが、「明確なラインを決めずにダラダラとタスクをこなしている」ことがありました。
例えば、1日に必ず1commitする、という日々の習慣を持っていたとして、それを満たしたとしてもまだそのタスクを続けているような…(以下省略)。

2023年の行動を振り返って来年の糧をつくる

見てわかるように、2023年の反省から対策を考えているところです。
これ忘れちゃダメじゃない?

そうは言っても人間は忘れっぽい生き物なので、定期的に「今の現状」と「今年の目標」を比較するようにして、立てて終わりのお飾り目標にならないようにしていきたいです。

🎍 おわりに

今年もびきニキをよろしくお願いします!
2024年、やっていくぞ〜〜〜〜〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?