見出し画像

スクーリング報告②

 久しぶりにパソコンを起動しました。ただいまです。5日間、学校のスクーリングに行っていました。今回は、前回お世話になった先生たちに会えると思ったり、前回楽しかった思い出があったりで、前日は23時半に寝ようとしたのに、1時に起きて、そこから一睡もできませんでした。

 そして、空港まで行って、前回は新幹線だったけど、今回は飛行機で行きました。着いてすぐ、前回もお世話になった先生と話したりして、言葉がさらっと出てくるなと思っていました。担任を確認すると、前回と同じ先生で、心の中でガッツポーズをしました。荷物を部屋に持って行くときに、その先生が来て、はじめに会ったらしようと思っていた、ハイタッチをしようと手を挙げたら、「よっ」って返されて、ハイタッチまでには至りませんでした。一番早く着いた便だったので、先にシャワーを浴びて、3時間ぐらい暇で、部屋のみんなでヨットというサイコロのゲームをしました。

 2日目、やっぱり、クラスでペアワークをしたりしたときに、できないところが何回かあって、「一旦みんな座って話を聞こう」というときに座れなくて、でも、前みたいに、参加しないってことはしたくなかったから、1人だけその場でずっと立っていました。そのあと、また泣けてきて、教室の端に移動して、前回も涙を拭いてくれた先生が、「懐かしいねえ」って言いながら、今回も同じようにしてくれて、また今回も自分のことを話そうと決意しました。先生も、「もう、俺が言おうか?とは聞かないから」と言ってくれました。

 前回できたから、膝が震えるまでは緊張せずに、ゆっくり、自分の言葉で説明できました。元気な男子2人が、一番近くまで来て聞いてくれて、うるさいけど優しいんだな、と思いました。

 夜になって、座学が終わって部屋に帰ろうとしたけど、また泣きたい気分になって、担任の先生は帰っていたから、授業担当の先生と話しました。国語の先生だったから、好きな小説をおすすめして、先生の好きな本も持ってきてくれることになりました。(私が勧めた本は、Amazonでポチったと言っていました)

 3日目の夜も、その先生の授業で、そのあとに持ってきた本を貸してくれました。出勤日の関係で、会えるのが最後だったので、温かい言葉をかけてもらって、泣いて別れました。担任の先生に、手紙も書きました。

 前のように、LINEを交換したりした友達はいないけど、4日目に、私が自分のことを話したときに思ったことを手紙にしてくれた子がいて嬉しかったです。その子も、話せなかった時期があって、一緒に頑張ろう、と言ってくれました。担任の先生に手紙も渡して、「もう読んでる先生は泣いてるな。」と書いたところで本当に泣いていました。夜にたくさん話して、最後は握手とハイタッチで別れました。

 先生からも歌を贈ってくれました。「サヨナラcolor」byハナレグミ

です。家に帰ってから聞きましたが、歌詞が刺さりました。

 最終日の朝、ご飯を食べて外に出ると、虹が架かっていました。

先生も見ていたようで、「これは(私)が架けてくれたと思った」と言われて嬉しかったです。出発するバスの中まで着いてきてくれて、「あえてこの言葉使うよ、またね」と最後に言われました。

 天気が心配だったけど、ずっと晴れて、いろんな先生にも再会できて、たくさんの先生に新しく関われて、同じ部屋の子とも仲良くなれて、楽しかったです。また行ける機会があるかは分かりませんが、また会えたらいいな、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?