見出し画像

いじめられる人に責任はあるのか?

今回、少々タイムリーな話をしたいと思います。

あ、よかったらどうぞです😇

最近、いじめられて、自ら命を断った中学生の魂の叫びとも言える文筆をあろうことか、担任の教師がシュレッダーにかけた事が話題になり、私は驚きました。(私はニュースでしか知らない事なので、本当の本当にやったなら恐ろしいこと、この上無いですが…)

普通、人が気持ちを込めて書いたものをシュレッダーにかけるか?と、更にそれは本人にとって、いや皆にとって重大な事を示している内容であるにも関わらず…。
私は、その教師には恐らく人間の心は無いものだと思いました。

まあ、今回、その教師だけの問題では無いってことは自明な事でして。一番悪いのはいじめを行った本人です。

私は、このいじめ問題で耳にする事の一つとして、いじめられる奴が悪い論を出す馬鹿がいるって事です。言葉悪いですが、私はこういう事を言ってしまう奴は畜生にも及ばぬクズだと思ってます。

私は全然、理解出来ないのですよ。何でいじめられる人に責任があるの?って。

いや、普通に考えてですよ?弱そうだからとか、何も言い返さなさそうだったら、ぞんざいに扱って良いの?からかって良いの?殴って良いの?

それでいいって言ってる奴は、「あのおばあちゃん弱そうだから、ひったくってやろう!(笑)」ってぐらい、同じ事を言ってると思うし、実際に畜生の所業をやっていると思うのですよ。だから、そんな野郎はクズ野郎だって思うのですよ。

私自身はいじめられた経験は無いのですが…(喧嘩売られたら殴ってたので)、正直、馬鹿で何も魅力の無い暇な奴がやる愚かな事だと思いますし、最低な行為だと思います。

悪い事されて仕返すってことでもですね?やり過ぎって意味無いと思うし、相手が参ってるなら、過剰攻撃になるわけですよ。

まあ、そもそも、大半のいじめって何の責任もない弱そうな人を皆でボコボコにするってもんでしょうけど、胸くそ悪いですよね。しかも、周りは助けないって…。

私が小さかった頃、同級生に別に悪くもない、むしろ口数はかなり少ないけど、いい奴が何故かハブられてたのですが、私は他人の意見なんか正直、興味が無いので、たまに一緒に話をしたりごはんを食べたりしたのですが、中々いい人でしたよ。

人の魅力って、他人の評価では図れないなって、その時思いました。

もし、現在いじめられてる人が、私の記事を読んでくれたりしていたなら、自信持ってください。そして、自ら自分の価値が分からない輩の所に行く必要は無いって、私は思います。 

自分は自分なのだから、自分の心に正直でいればいいと思います。嫌な事はやらなくていいです。他人のしょうもない評価や価値観なんかゴミと同じです。自分の好きなことをやったりすればいいんです。😇

けっこう、カッコつけたこと言っちゃいましたが…。
終わりにします!(笑)

以上、解散!!

結論…。いじめを隠蔽する奴は1000000000000%悪い!
いじめをする奴はそれの五千億万倍悪い!

いや、まじで犯罪だと思うので、刑務所に30年ぐらいぶちこんだ方がいいよ😇

以上

ーーーー終わりーーーー