週末レビュー(2022/9/26)
サボった1週間でもあり、濃ゆい1週間でもあった。総じてタイムマネジメントが課題として残った1週間であった。タスクが終わるとベッドに横たわりYouTubeを見てしまう生活を抜け出したい。ただ、1年前の、一生読書と英語の勉強しかしていなかった頃に比べるとタスクがあるだけましかな思ってたりもする。その一方で読書と英語勉強もしたいなと思う今日この頃。多分YouTubeを見る時間を減らしたら捻出できるのだろうけど、ついてしまった悪い習慣ほど手強いものはない。今週は今あるタスクを適切にこなしつつ、10分だけでも本を開く癖、英語を勉強する癖をつけていきたい。
以下では先週行った活動についてそれぞれ振り返っていくことにする。
インターンシップ
インターンシップはきつい。学生集客PJは、上司からのFBが自分の想像の二手三手上回っていて、結局行動に移せずに終わってしまった。改めてMTGをセットし動き方のアドバイスをたくさんもらうことを心がけるようにしよう。
営業活動ではいまだに契約が取れない。とりあえず、先輩の動画を見ることに専念しよう。能力がない人間の唯一できることは「愚直にやり続けること」「真似すること」「素直であること」だと思ってる。練習あるのみ。
地元の成人式の会議、留学同の会議
会議って言えばなんでもいいと思っている節があるのではないだろうかと感じた。だけど大事なことは課題やタスクを見つけ、それを解決することなんだと思う。自分が参加している会議の多くは「やればいい精神」があるのかもしれない。確か、ホンダの会議は10分的な本があった気がする...読んでみるか。
ビザ申請
一番腹が立ったし、周りの人たちに感謝しかない一件。そもそも朝鮮国籍が国籍として認められていないってどういうことですか。ダイバーシティって沢山の人が言っているけど、人権が蹂躙されていることを知っている人はどれくらいいるのだろうか...自戒の念を込めてしっかりと考えたい一件だった。自分も知らないところで誰かを差別しているかもしれない。大事なのは「知ろうとし続けることだと思う。」
バスケ
運動最高。体を動かすって素晴らしい。週に2回は運動したいな。
実家でのアルバイト
人が少ない、従業員が仕事を全く覚えない。これは小学生の頃から親がずっと言ってきてること。深刻な問題だからこそなんとかしてあげたいと思う。「人が少ない」はまだ手を出せなくても「従業員が仕事を全く覚えない」は解決策がある。それはマニュアルを作ること。実際に一緒に働く友達からも「フィユン、マニュアル作ってよ」って言われた。いずれ動画という形で作りたい。壁なのは父親。そんなんする時間あるなら仕事しろとか、マニュアルなんか誰も見ないとか言われそう。自分はすごく動き出しに時間がかかる人間だから10月までには動き出したい。
母校の運動会
在日同胞の温かさを感じた。会えば声かけてれる。これってなかなかないことだと思う。このコミュニティを大事にしていきたい。
友達とのこれからの日本社会に対する討論
個人的にはこれが一番アツかった。普段そんな話しないような、一番仲がいい親友とこんな話ができるなんて思っても見なかった。やっぱり大事なのはアウトプットだ。noteの更新積極的にしていこう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?