見出し画像

昼どき。四ツ橋筋から御堂筋あたり

今日は大阪市内を久しぶりに歩いた。南堀江の歯科医院を出て淀屋橋にある事務所まで。わずか30分の距離だが気持ちよかった。

歯科医院の予約は昼12時。診察は10分程度で終わった。経過は良好。ひと安心。歯科医院を出て南堀江のアウトドアショップで長袖のシャツを買う。

今朝、半袖ポロを着て出てきたがしまった少し肌寒い。この時期、風邪は引きたくない。歯科医院の並びの店に手頃なシャツを見つけた。試着室で半袖ポロから長袖シャツに着替えて店を出た。

四つ橋筋を北へ。歩き出した頃は昼12時半を過ぎていた。歩くのもいいがその前に昼飯だ。ちょうど右手に「一風堂」の文字が見えた。久しぶりにラーメンでも食おう。店に飛び込み定食のラーメン焼飯セットを注文する。おいしかった。

会計を済ませ店を出ようとしたとき、自転車から降りて黒づくめの格好をした若者と入口ですれ違う。黒くて大きな保温バッグのようなものを肩にかけたいた。バッグには「Uber Eats」のロゴ。出前宅配。利用したことはないけど最近よく見かける。

店を出たのはちょうど午後1時頃だった。長袖のシャツにも着替えたし腹ごしらえもできた。歩こう。というわけで四つ橋筋を真っ直ぐ北へ靱公園まで歩きそこから右に折れて御堂筋へ出た。さらに御堂筋を北上し大阪ガスビルの前まで来たら御堂筋を東へ渡ってさらに堺筋方面へ3分ほど歩けば事務所のある雑居ビルだ。

暑くもなく寒くもなく。歩くには心地よかった。あのラーメン屋を出てから立て続けに「Uber Eats」のバッグを背に走る自転車を3台見た。時刻は午後1時を過ぎているとはいえ昼飯どきに違いはない。黒の「Uber Eats」以外にも鮮やかなオレンジの「DiDi Food」というロゴの入ったバッグの自転車も見た。さらに「マクドナルド」の宅配自転車も見かけた。

結局、南堀江から淀屋橋までの30分の間に11台の出前宅配の自転車を目撃した。トップは「Uber Eats」の6台で圧勝だ。2番手が「DiDi Food」の3台だった。別にリサーチするつもりはなかったのだがついつい数えてしまった。 881文字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?