OSICA始めてみました。

1.はじめに

はじめましてこんにちは。水希です。
OSICAを始めてみました。以上です。
本当はショップ予選で勝っていたらドヤ顔で語り記事を書こうと思っていたのですが、蓋を開けてみたら参加者が僕と某王国で生放送等している友人のイミルさんで、しかも順当に負けて終わったのでドヤ顔をする余地は一切一ミリも存在しないのですが、文章を書こうかなというモチベだけ残ってしまったので、せっかくなので書こうという所存です。
負けたけど何か語りたいんです。難儀な承認欲求だ。

2.始めた経緯とデッキ選択

そんなん誰が興味あるねんって感じですが、ことの発端はイミルさんから今回のショップ予選行こうと思ってて〜と連絡があったところから、説明は割愛しますが諸事情で最近実家暮らしに戻ったりしていた僕が、ちょうどその時期は札幌にいますよ!大会出るならお付き合いします!と言って急遽始めるモチベが生まれたことでした。

そんなこんなで始めることになり、デッキ選択に入ったわけですが、僕自身はメイドラゴンでイルルを組んで以来触ってないし対戦経験もなかったのでほぼ0ベースで、プレメモからOSICAに移り住んだフォロイーさん達からリツイなりで回ってくる情報でのみの環境考察となりました。
考察するまでもなくダンまちからリューリオンがド安定デッキで、それに有利を取れるメイドラゴンからエルマが結果を残したこと、あとはかぐや様から早坂が環境にいることまでは知れたので、とりあえずこの辺に勝てそうなマイナーデッキを探そうと逆張り思考をし、選択したのが今回使用したしまりんデッキになります。
ということで、今回のショップ予選(イミルさんとの対戦)は、しまりんを使用し、負けました。

3.しまりんデッキの内容

ショップ予選に出るにあたり、イミルさんに何度か調整に付き合っていただいていたのもあるので、0勝ですが準優勝デッキ(笑)として簡単にまとめておこうと思います。

0勝デッキ

このゲーム基本的に戦闘に参加するキャラは4積み確定になるので細かい枚数調整をする枠が少ないのは初心者にもちょっと優しい気もしますね。

勝手に想定した気になりそうな点を語っていきます。

・しまりん選択の理由
そもそも論、なんでしまりんを握ったかという話ですが、始まりはエルマがダークホース的に勝ったという話を聞き、そのエルマに有利取れるデッキ考えよ!という考えの中で、ストップ打ってくるならマルゲリータで全ケアできるしまりん有利じゃね!という安易な結論に行き着いた結果でした。
実際はそこまで単純な話でもないわけですが、まぁマルゲリータというカードが打点も上がりスルーがつくということで対リューにはダブル貫通不可orグリモアのプレイ強要、対エルマにはストップ付与ケアということでどちらにも強いカードだったので、十分やれそうな雰囲気を感じ、カードも買ってしまったので調整をして選択に至りました。
基本これしか握るつもりはありませんでしたが、前日夜中に思いついてイルルエルマを調整してまとめていたので、もしかしたらそっちを握っていた未来もあったのかもしれません。
調整段階ではリューとエルマに勝ち越してよし!となってましたが、純エルマも今は減ってそうですし相手側もセルフ調整で僕が回してたので、実際の相性はどうかわかりません。勝てるなら使う人いそうだしそういうことかな。

・推し
デッキ選択時点で考えていた通り、しまりんはリューとエルマに勝てるデッキとして考えていたので、特にエルマを相手取るにあたってスルーを持つ4Lvしまりんでストップをケアしてガードし続けるプランを考えていたため、毎ターン出せる様にということで推しに選択しました。
5Lvしまりんを推しにすると相手のパワーラインが低いところに転々としながら上から刻むプレイもできるのでそれはそれでありでしたが、今回は安定を取って4Lvにしています。

・2ブーストしまりん(020)の採用
なんか結構前にこのサイクル一番アド取れるけどもう入れてないわ〜みたいな話を聞いた気がして、確かにライン低いしエルマのストップ踏むし微妙か〜って最初思ってたんですけど、2000以下タップしまりん(019)が思っていたより仕事しなくてこっちになりました。
このゲームタップ状態でもガード可能なので、タップ効果を活かせるのは受けで相手の低レベル帯を寝かせて限突こじ開け1点をケアできることがあるくらいで、自ターン中に使うメリットはなく、かといって受けでデバフ効果とコンボしてデカいの寝かせるにはオフショットで釣り上げてデバフして寝かせて、みたいなかなり面倒なことやらなきゃで、となって実質7000バニラだなって感じてました。
対してこっちは受けでチャージ6000通ったり弱い面もありますが、殴りは推しのデバフ効果と合わせて7000まで見れたりするので、そこまで気になりませんでした。
基本ゲームで1回使えればそのゲームはコストかなり楽になりますし、腐ってもこのカードは1エール2ブーストで推ししまりんのデバフコストを自前で稼いできたりもするので、7000バニラよりは仕事はあるかなと思います。
これで7000あればリューのダブルを受けれる!とかならそっちにも価値がありますが、残念ながら7000はリューにもルコアにもベルくんにも抜かれるので、そこはあまりでしたね。
早坂まで重く見るならタップしまりんでもよさそうです。

・Lv2の採用枚数
4枚マジ!?って思われるのかどうかはわかりませんが、逆張り思考の真骨頂、後手教を名乗っている僕は今回も後手プランで統一としたため、4枚のみの採用です。
他のLv2が強くなさすぎて採用したくなかったのもあり、安定して仕事をする1ブーストしまりんのみ採用しました。
このゲームにおける後手のメリットとしては、リミットが1増えるおかげで初ターンの面埋めが楽になるという点があります。
先攻1ターン目のリミット6で3面埋めを実現できるのは5パターン(111、112、122、123、114(順不同))ですが、後攻のリミット7だと8パターンまで増えます。(先攻の5パターン+124、133、115)
ゲームの性質上初動で面を開けて返すと、そこに2点なり無償で放り込まれ、非常にダメージレースで不利になります。
構築でこれをケアしようとするとLv2帯にもそこそこ枚数を割く必要が出てきて、そうすると今度は他のLv帯やイベントの枠を圧迫します。
今回はマルゲリータやデバフサポートなどをしっかりとした枚数取っていきたかったので、構築のゆとりを持たせるためにも後手プラン固定でデッキも構築しています。

・Lv1大垣(042)の採用
Lv1を初手で引くために個人的には10枚採用したいと考えていたので、5000受け2種に追加して入れるカードを選んだところ、5000で殴れるこれに白羽の矢が立ちました。
5000受けサイクルを単体で殴り倒せたり推ししまりんのデバフと合わせてLv4帯やダンまちの7000を殴れたりとそこそこ偉いカードだったと思います。

これくらいでしょうか。
家に帰るまでの間にこんなこと書こうこれも語ろうと思っていた気がしますが、途中でお腹痛くなって思考が尻に支配されたのであとは忘れてしまいました。
あと思ってたのは、OSICAというゲーム、面処理というムーブがリソース回復量と合ってなくて弱すぎるので基本空中戦しなきゃいけないんだなぁとか、後手教と言いつつ受ける側が強いゲームじゃないのでキルターンで割り切りアタックをしないといけないことが多くて、後手だと3ターン目にお願いアタックして受け切られて返し詰められて負けって展開多いので、そもそものプレイスタイルから変えないといかんなぁとかですかね。先手かぁ・・・・。

4.対戦の振り返り

あんまりない、というか順当に負けました。
2人だけだったのでイミルさんにデッキ選ばせてやるよって言われてサイコロで決めたらジュジュ様デッキでした。
下級弱そうでLv1の2000ラインが面埋めに出てたのでデバフで焼却しながら2点ずつくらい詰めててターン返ってきたらワンチャンあるかな〜と思ってたら妹のチャージ6000とストップ付与で5点削られたハートにストップとアンブロで2点とダイレクトもらって負け。
受けでマルゲリータ打つコスト残してたり攻めで限突切ってなかったりしたら受けれてたかもだけど、そうなると相手のハートもう1多くて今度は返し詰めれるか微妙だった気がするんで、仕方なかった気がします。構築とプレイが弱い。
これで初めてからイミルさんに通算0-5してます。雑魚雑魚の実。

5.まとめ

とりあえずは予選も終わって目指すものもなくなったりで一旦OSICA離れすると思います。大阪も行けなさそうだし。
星くんがまどマギを買ったり買わなかったりしなそうなんで、もうちょい身内でできるようになったら上達するのかなぁとか思ってますが、どうなんでしょう。
プレメモ強かった人みんなOSICA強いっぽいので自分もできるかと思ってましたが、みんながカードゲーム強いだけでしたね。
またしばらく隠居します。おやすみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?