見出し画像

マリノスに夢をのせて2022#10

マリノス観戦記。2022シーズン、その10。

台風8号、関東直撃!!!

台風もさー、
そんなわざわざお盆休みのど真ん中に
関東に来なくてもいいじゃんかー。

平日みんな頑張って働いてるんだから
休日くらいお外でワイワイさせてほしいわ。

そんなわけで今シーズン10試合目の
現地観戦になるはずだった
8/13のホーム湘南戦は
台風8号の影響で試合中止に。

しょうがなく当日は帰省先の実家に残って
なんか裏庭にそびえ立つ
4メートルはあろうかという松の木を切る羽目に...

父親が切るって言うからそれを手伝ったのだが、
私の父親はちょっとイカれてまして。

周りには近所の家の洗濯物とかあるのに
ガッツリ電ノコで木を切り始めて
私が慌てて他の家の敷地に
木がいかんようにするみたいな感じで
なかなかそれはエキサイティングでしたけども。
(そもそも台風来てるのにやることではない)



気を取り直しまして、
その代替開催となった
9/7の試合に行きましたのでその観戦日記です。
対戦相手は湘南ベルマーレ。

この日は湘南サポのお友達、スズキさんと観戦。
こういう他サポとの観戦のときは
メインスタンドのミックス席を買うのです。

ここらへんの席がミックス席!
他サポでも隣同士で座れる唯一の席だ!

スズキさんはベルマーレを追いかけて
15年くらいの割とベテランのサポーター。
湘南がJ2で陽の光を浴びてないような時期から
見てきていることもありベルマーレへの愛は
一周回っている様子。(どゆこと)

試合2時間前に集合してレッツゴー。


なんか日産の試合のときって
つい直前に来ちゃったり、
昔は駅前にあったバーガーキングでハンバーガーを
テイクアウトしたりで
スタグルをそんなに食したことが
無いことに最近気づきまして。

今日はスタグルを漁ってみようと思います。
ってことでスタジアムに着いたのち、
トリコロールランドで物色。

その結果最初に見つけた
Smiley Creperieさんのキッチンカーで
ハンバーガーを購入(結局ハンバーガーかい)

外で食べるハンバーガーって美味いよね!!
てかついでに買ったみかん氷の方が
写真だと目立っているねごめんごめん。

トリコロールランドの奥にある、
スタジアムショップ下のテーブルのところで
食べてみる。

スタジアムに集うサポーターたちの
ワクワクした様子とか
楽しげな雰囲気を感じながら
食べられるこのスタグルも悪くない。
ってかとっても良い...!

これからはなるべく日産に行く時は
スタジアムグルメを買うようにして、
このワクワク雰囲気も味わっておくように
したいと思いました🙂

アボガドバーガーセット 1000円
みかん氷(果肉入り)  600円
メインスタンド側に移動

はーい、試合です。
前節、FC東京戦では判定の部分で
色々なことがあったトリコロール。

失意の8月を乗り越えられずにズルズル行くのは
よくないってことで、この試合久々の勝利
お願いしますなのです。

メインスタンド、ミックスゾーンからの景色

ん〜この画角は結構新鮮。

そしてこのエリアは先述の通り
ミックスゾーンなのですが、
ホームゲームなのにわざわざミックスゾーンで
観るホームチームのサポーターなんか珍しいわけで。

つまりは私の周りは
対戦相手・湘南のサポーターだらけで、
ホームなのにアウェイを感じるという状態。笑

トリギャラもやってもらいつつ

湘南の緑もきれいだったよ👏 

試合開始するとまずプレーどうこう言う前に
小雨がポツポツしてきました。
おやおやこのくらいなら大丈夫やとか言ってて
前半10分とかになると...

なにこれ???
下手したら台風より降ってる。笑

12年くらいサポーターやってますけど、
おそらく現地観戦で一番雨に打たれたんじゃないか
ってくらいの強雨が降り頻る展開。

その凄まじさから
Twitterでは「滝行」などという表現をされるほど。

この大雨のせいかなんなのか。
VARのシステムは不具合を起こし、
オンフィールドレビューができないという珍事も発生。

そういう状態があることを考慮して
あらかじめ上記の画像を用意してたんだな〜
とか思いましたが、これがいかに雨が
すごかったかを物語ってますね。笑


後半、相手のミスから得点したマリノスは
ここで新加入のヤン マテウス選手をデビューさせます。

怪我で離脱中の宮市選手に代わる戦力、
そして来期以降の戦いを見据えた戦力、
として加わったマテウス選手の実力はいかほどか。

\( 'ω')/おいおいいきなり実力見せつけすぎぃ

お膳立てはあったものの、
チャンスをしっかり決め切ること、
そもそもチャンスが来ることが、
"持ってる"選手がまた横浜に来てしまったみたいです。

試合終了までの間、結局降り続いた雨は
試合が終わった途端にまるで狙ったかのように
止みましたね。


8月には台風を呼んでしまい順延した本試合ですが、
結局9月になっても雨を降らしたとともに
デビュー戦ゴールを決めてみせた
終盤戦のマリノスの"台風の目"を
呼び起こした試合にもなりました!!



試合後、
スズキさんは物静かに平塚へ帰って行きました。

負けたショックですぐ帰ったのかと思いきや、
翌朝4:00とかからUCLを見るからだそうです。

さすがW杯見にカタール行きまで検討した猛者...


また来年も黄緑のポセイドンと
試合したいのでちゃんとJ1残ってくれよな。
来年の湘南戦でのスズキさんとの再会を誓い
帰路に着いたのでした〜!

黄緑のポセイドンさん
今期現地観戦 
10試合 7勝1分2敗(26得点13失点)
Next Game 
2022/9/10 J1 第27節 アビスパ福岡戦 @日産スタジアム

この記事が参加している募集

#スポーツ写真展

625件

#すごい選手がいるんです

2,713件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?