見出し画像

【iDeCo】(SBI証券)のプラン変更手続きについて①

現在SBI証券でiDeCo(確定拠出年金)を運用しておりますが、旧プラン(オリジナルプラン)のままズルズルと続けている状態なんですよね。
変更のための手続きがちょっと面倒で…;


でも、旧プラン(オリジナルプラン)より新プラン(セレクトプラン)の方が魅力的な運用商品を取り扱ってるし(eMAXIS Slimシリーズとか!)、思い切って変更することにいたしました。
いま、そのための準備をしております。


ちなみに旧プランと新プランの違いはこんな感じ↓

【オリジナルプラン】
iDeCoサービス開始当時から提供されてるプラン
現在取り扱われている67商品のうち、2023年までに32商品が除外となる予定(除外後の取扱商品数は35)
※除外対象商品を保有している場合、強制売却とはならずに新規買付のみ停止、残高はそのまま保有となる(2021年7月28日改定の法律による)

【セレクトプラン】
2018年11月導入の新しいプラン
(現在iDeCoに新規加入すると、必ずこちらのプランになる)
eMAXIS Slimシリーズなどの信託報酬の安い商品が揃う


現在加入できるのは新プラン(セレクトプラン)のみで、プランの変更は旧プラン→新プランのみ可能。
旧プランはいずれはなくなるんだろうなーと思ってます。
そうなる前に、早いところ手続きを終えておきたい。

なおオンラインでの手続きは不可とのことなので、SBI証券さんに変更届の送付を依頼しました。
郵送で届くそうです(アナログ…;)


上記リンク先にはこんな大事な注意事項も書いてあります↓

なお、プラン変更にあたっては、現在加入または運用指図いただいているプランの資産を当社任意のタイミングで全て売却し、現金化した上で変更後プランへの資産の移換を行います。資産の移換には2~3カ月程度を要する予定です。詳しくは、当社からお送りする資料をご確認ください。
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5da7c7e0f097f15213298e9fより)


旧プランで運用している商品が新プランでは取り扱われていないこともあるわけだし、一度現金化をしてからというのも理解できますが、

しかし、
だがしかし!!

SBIさんの任意のタイミングで売却されるのはとても困る…!!


だって資産の移管には、2~3ヵ月もの時間がかかるそうではありませんか…!!
米国の利上げもそろそろだし、数か月先の相場がどうなっているかなんて現時点ではまるで分かりません。万が一下落相場で売却されてしまったらと思うと気が気ではないわけです。
資産が大幅に目減りしたら、気の小さい私はショックで倒れるかもしれない。心臓発作でも起きかねない!


――というわけで、手始めにスイッチング(運用商品の買い替え)をいたしました。
現在運用している商品(投資信託/ひふみ年金)の残高を、すべて元本保証の商品(スルガ確定拠出年金スーパー定期1年)へと移行、
ついでに今後買い付ける商品も元本保証のものに変更。

これで万が一移行のタイミングで相場が下がっていたとしても、ショックは受けずに済みそうです。やれやれ…。


スケジュールとしてはこんな感じ↓

1月12日(水):スイッチング(売却)を指示
1月14日(金):約定
1月19日(水):売却金の受け渡し
1月20日(木):買付


運用していた資産は全て1/14(金)の基準価格で既に約定、株でいうところの利確(利益確定)したような状況でほっとしてます。


ただ、昨日は日経平均も大幅に下落していたんですよね。
ちょっと損した気分…;
(年始のご祝儀相場あたりでスイッチングの指示を出してたら、利益はもっと多かったであろうことを考えると残念極まりないです…;
己のタイミングの悪さに腹が立つわ。くっそ)

でもでも!
ナイアガラ的な下落のタイミングで売却して、資産をすり減らすようなことにはならなかったので良しとします。オミクロン株がある程度落ち着くまでは、日本株の上昇は期待できないと思いますし。


そんな感じでプラン変更の一連の流れについて、今後のために記録を残しておこうと思ってます。
②へつづく!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?