見出し画像

刀剣乱舞プレイ日記・137

一振り目の笹貫さんにお越し頂きました。
ようこそ!!

今回なるべくネタバレを踏まないようにしていたため、何の前知識も無いままお迎えをしたんですよね。公式から発表された立ち絵くらいしか見ていなくて、クールでツンとしてそうな刀だなあというのが第一印象でした。
(大倶利伽羅さん系統かと勝手に思ってました)

しかし実際にお迎えしてみると、思っていたのと違うというか何と言うか…審神者、第一声から既に戸惑ってる…;


これは距離感を掴みかねる…;
何となくですが、小竜とか大般若さんに近いものを感じました。
ちょっと軽薄そう(←こら!!)

まだボイスとかあんまり聞けてないので、近侍に任命してたくさんしゃべってもらおうと思ってます。
特が付く前に必殺の回収もしとかないと。
刀派についての記載がないあたり、兄弟刀はいなさそうですね。でもお世話好きな良い子はうちの本丸にも揃っていますので!
皆と馴染んでくれたら嬉しいです。


さて!
二回に一回くらいのペースで出現している特別合戦場、時間に余裕のあるときは編成を軽くいじって、レベリング部隊に出陣をしてもらってます。
具体的にはこんな感じ↓

岩融  (極54):レベリング目的
巴形薙刀(極54):レベリング目的
静形薙刀(極54):レベリング目的

千代金丸(極40):貝の増量目的
北谷菜切(特99):虹色の夜光貝獲得目的
七星剣 (特99):経験値増量目的


レベルが低い間は攻撃力が心もとなく、なお且つ手入れ資材が高コストな薙刀の練度上げはとっても大変なので、ノーリスクでガンガン経験値を貯められる特別合戦場はものすごくありがたいです。

しかも七星剣くんが、本当に良い働きをしてくれてて!!


1回出陣させるだけで、経験値2万超えとかホント有難すぎる…!
楽しくて楽しくて仕方がありません♡


ありがとう!
ありがとう七星剣くん…!!
きみのお陰でレベリングがとってもはかどるよ…!!!

この有能さ、もはや”くん”ではなく”様”付けでお呼びしなければならないような気がする。いつも本当にありがとうございます。

(そして経験値増量目当てにガンガン出陣させるようなブラックな働き方をさせてしまって本当に申し訳ない…;経験値もの凄く貯まってそうですし、修行に出したら極99で帰還しそう…)


ああっと、薙刀はこのレベル帯だとワンパン出来ないようで、だいたい討ち漏らす感じですね。それを他のメンバーが撃破しつつ、最終的に【押し出し】での勝利となっています。

薙刀が敵を一撃で鎮められるようになるのは一体いつ頃なんだろうか…。
特殊能力”戦闘不能”があるので全然使い物にならないという訳ではないんですけど(よく発動するし。あと【押し出し】勝利が出来るというのもなかなかのメリットかと)、護衛とかフォロー無しでも活躍するような、かっこいい姿が見たいわけですよ…!!
レベリング頑張ります。


話が飛びますが、太刀の特殊能力もかなり高い確率で発動してますね。
太刀は千代金丸くん一振りだけしか入れてないけど、”先制攻撃”画面をとてもよく見る。


ある程度レベルが高かったら、極太刀×6振り編成でも突破できるのではないかと思いました。
いやでも夜戦があるから厳しいかな…どうだろ。
20万玉のノルマを達成して、時間と兵糧丸のゆとりがあったら試してみたいと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?