見出し画像

DMM TVのプレミアム会員に、お得に入会する方法。

ベネフィットステーション
DMM TVの取り扱いがあることを発見いたしました。


DMM TV
は刀ミュが見られるということもあって、
サービス開始以来、ものすごく気になっていたんですよね。
(動画視聴する時間あんまり無いから結局見送ったけど)

ベネフィット経由ですと、
DMMの公式からよりもお得に加入できることが分かったので、今後入会するときのために、貰える特典等について自分用メモとしてざっくりまとめておきます。


さて、ベネフィットステーションとは映画やアミューズメントパークなどのチケットをお安く購入できるお得なサイトです。

たしか飲食店とか旅の予約も可能だったはず。
(イメージとしてはオンラインの金券ショップみたいな感じ)


企業向けのサービスみたいなので、
学生さんとかは利用はできないようですが(家族会員ならOKだったりするかも???)、福利厚生の一環として導入している企業は多いのではないのかな、と。

(「会社からID付与されたよ」「利用案内もらってるよ」
という人の話をちらほら聞く。もったいないので是非使って頂きたい…もうホントお得だから!特に映画は前売り券より安い)


で、そこで提供されているサービスの中に
DMM TVを見つけたんですね↓



ここから新規入会すると30日間無料で利用できて、
(これはDMM公式からでも一緒)
さらに、DMMポイントを最大4,550ポイントも付与して貰えるそうです。すごいな?!Σ(゚Д゚)



付与条件は、
30日間の無料期間後もDMMプレミアを継続して利用すること。

これにより、プレミアム加入期間中は650ポイントが最大7か月間付与されるそうです。
650ポイント×7か月=4,550ポイント
(付与のタイミングは月額料金の決済時)


なお、頂いたポイントを月額料金の支払いにあてることはできないので、¥550/月×7か月、合計¥3,850の支払いは別途発生します。


数字だけ見ると確かにとてもお得だけど、
このサービスを7か月間も利用するかなあ、ということを考えるとかなり悩む…ふだん動画とかあまり視聴しない勢なのでやや魅力が薄い;


そして、特典で頂いたDMMポイントの使い道にもとても悩む。
課金して視聴したいコンテンツとかあるだろうか。

(たくさん頂いても出口がないのは宝の持ち腐れになってしまう…;ちょっとラインナップ確認してこよう。
もしゲーム(刀剣乱舞)にも使えるなら刀装枠欲しい)



加入する際の注意点はこちら↓

①過去にDMM TVのプレミアム会員なった人は対象外

②新規登録時に月額料金の支払い方法を(既に所持している)DMMポイントを選択した場合、30日間無料の対象外となり、特典の付与期間が7ヵ月→6ヵ月に減り、付与ポイントも最大3,900ポイントに減額される
(650ポイント×6か月間=3,900ポイント)


適用条件がけっこう細かく書いてあるので、
時間があるときにじっくり確認したい。

この案件の適用期間は2022年12月1日~2023年5月31日まで。
加入についてはもうしばらく悩む予定。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?