見出し画像

刀剣乱舞プレイ日記・124

大阪城も無事に終わりました。
一応最下層まで行けましたし、周回も出来てそれなりに小判も貯まりましたが(と言っても軽装ほんの2枚分程度…(ノД`)・゜・。)、あれだけの小判消費イベントの後で開催期間たったの2週間というのはやはり短い。
もう少し長く潜っていたかったな…!
夏の連隊戦までに、もう一回くらい行けることを願ってます。


さて、大阪城では極太刀七星剣、そしてレベリングの遅れていた南泉を連れて進軍しておりました。
さほどレベルの高くないこのメンバーでもなかなかに健闘してくれていたのですが、さすがに90階を超えると敵が手ごわい。
91階ボスマス手前での負傷状況はこんな感じ↓


南泉と博多くんの刀装が剥がされてしまいました。
(博多くんの刀装が全壊という点でかなり悩んだけど、生存へのダメージは皆無だったので、このままボスマスへ進軍した)


博多くん(極47)は俊足なだけあって先陣切って一撃で敵を屠れますが、統率が低いのがやはり難点ですね。極太刀が打ち漏らした敵の攻撃を受けてしまい、負傷するというケースがとても多い。

南泉(極48)も博多くんと同じく敵をワンパンできるものの、防御力が低いらしく、打ち漏らした敵の反撃を受けて負傷する場面が目立ちました。

反面太刀勢(極38~39)は、上記の二振りとは対照的に、敵の攻撃を受けてもかすり傷ひとつ負わないことがほとんどです。
しかしながら攻撃力が心もとない。極太刀が二振りがかりでも敵1体を倒すことも出来ないとかつらい;

という感じでボス戦では南泉が軽傷を、そして博多くんが重傷を負ってしまったためここで撤退。この先は精鋭メンバーに切り替えてさくっと終わらせました。


そんなこんなで大阪城も無事に突破しました。
皆、大変お疲れさまでした!!


なお、イベント開始前に立ててていた目標は全く達成できませんでした;(おいっ)

1.七星剣をカンストさせる【未達】
2.極太刀(全15振り)のレベルを38→40に上げる【未達】

自分では頑張ったつもりでしたが、七星剣くんはレベル88止まりだったし、極太刀もレベル39までしか届きませんでした;
うーん、さすがに努力不足…;
(あと七星剣くんの疲労管理が大変過ぎました…←言い訳)

でもでも、低層階で頑張ってくれていた三日月さんが極34→36へ上がったので、それだけでも良しとします。


なお稀ドロの白山くんは一振り、


毛利くんは7振り来てくれました。

毛利くん、たくさんお越し下さるのは実に嬉しい限りなんですけど、ストックの子が増え過ぎてて、枠を圧迫しよるのが悩みのタネ…;
そしてものすごく溶かしづらい;
(乱舞7早く来てくれ…!)


待ち焦がれた大阪城、本当に楽しかったです。
ありがとうございました!

そして次こそ鬼丸さんには大阪城に埋まって頂きたい。
精鋭部隊で99階を鬼周回したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?