見出し画像

刀剣乱舞プレイ日記・155

新刀剣男士は童子切かと思ってたらまさかの古備前で、チラ見せ公開以降、ものすごく落ち着かない気持ちで日々を過ごしてました。

だって、だってもう…!
古備前は長い間、源氏兄弟みたいにニコイチ的な扱われ方をしていたではありませんか…!!それが急に三兄弟になるとか気持ちが追い付かない。
(源氏兄弟は柔と剛で、古備前は静と動って感じの対比もまた良かった。その関係が崩れてしまうというのが軽くショック…)

しかもチラ見せ時の情報では、地黒なところやシャープなあごのライン、そしてニッとした笑い方がどことなく気の強い俺様っぽい感じがして、どう扱って良いか分からなくて。

こんな青峰っぽい子があの一種独特な雰囲気のチーム古備前に、どうやって入っていくのかまるで想像できない…;


これはどう見ても青峰…

―—そんな感じで混乱した気持ちでいたのですが、
全身公開された新刃くんは俺様でも青峰でもなく元気いっぱいのやんちゃそうな子で、ものすごく安心いたしました。
俺様とみせかけてまさかのわんこ属性とは…!

コミュニケーション能力高そうだし、
これなら古備前とも仲良くできるような気がする…!

勝手な想像ですが、何となく鶯丸と気が合いそうな気がするんですよね。
人懐っこい小型犬って感じですし、尻尾を振りながらまとわり付いてきそう。鶯丸だってそんな風に力いっぱい懐かれたら、悪い気はしないのではないのかな、と。
(お召し物や全体的な着こなしがかなり鶯丸に似ているので、鶯丸リスペクトだったら嬉しい)

鶯丸は大包平という大型犬の扱いに慣れているので、
わんこの扱いは上手そうです。
そして大包平は、当たり前のように隣にいたはずの鶯丸をぽっと出の新刃に取られてしまったみたいで複雑な気持ちでいてくれたら最高なのですが笑
新刃くんだって、堅物な大包平よりもおおらかでのんびりしている鶯丸の方が接しやすい気がする。

まあそんな面白そうな雰囲気にならなくても、仲良くしてくれたらそれでいいんよ。兄貴面する大包平とか見たいものです。


それにしても新刃くん…正式名称は「八丁念仏団子刺し」ですって?
随分と愉快な名前の刀もあるのですね。
しかも語呂が良い。
口に出してみると不思議と楽しい気持ちになってまいりますな。
とりあえず呼び方は八丁くんで良いだろうか。


で、八丁くんの鍛刀は身内で長兄の鶯丸にお任せすることにしたのですがっ。驚くほどあっさりと連れてきてくれました!
ありがとう…!
ありがとう鶯丸…!!


しかもこれ、たった二回目の鍛刀で、
顕現ポイント10でのお迎えとなりました。
びっくり!!!!!


これは…八周年記念鍛刀ということで、
確率がいつもよりも上がっているのかしら…!
(ありがとうございます!)

仮にそうだとしても、
先般の七星剣くんといい抜丸くんといい、鶯丸の鍛刀能力はホントすごい。うぐぴ何て優秀なの…!!

好き!!!!!!



そういえば、大包平は(現時点では)連隊戦のドロップでしかお迎えできない刀なので、鶯丸にとって身内を鍛刀でお迎えするのはこの八丁くんが初めてということになりますよね。
鶯丸って何を考えているのか良く分からないし、感情を表に出さないミステリアスなところがありますけど、新しい兄弟の実装は、ああ見えて内心ウキウキだったのかもしれないと思うと微笑ましい。

無事にお迎えできて本当に良かったです。
このあとは日課+α程度に参戦する予定。
(二振り目も来てくれたらいいな…!)


さて、さっそく回想の回収を…と思ったら、
古備前の二振りとは全く会話がなくてびっくりです。


これは残念過ぎる…;
(というか君…兄弟とはしゃべらないクセに他の刀とは会話するんやな涙)

本丸ボイスでも兄弟のことについては触れてないので、彼がお兄さんたちをどう思っているかは謎のままです。
いつの日か、八丁くんが修行の旅に出たら、古備前の回想も追加されたりするのかしら…(何とも先の長いお話;)


仕方がないので三振りがどういう関係なのかは脳内で補完しようかと。
八丁くんはいかにも世渡り上手な末っ子って感じですし、無邪気を装って大包平を煽ってくれたら嬉しい。
きれいなお姉さんって感じの鶯丸に、手合わせしたいとか一緒に寝たいとかゴロゴロと甘えるんです。鶯丸もまんざらではなかったりして。
二振りの仲睦まじいところを見せつけられ、ムスッとした顔で横目でちらちら見ている大包平がいたら最高です。

三振りの回想みたかったな…!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?