見出し画像

マッチングアプリでの経験を副業にする方法と収益6選!

はじめまして!もん@といいます。
Tinder等のマッチングアプリに関する記事やレポを更新しています!

Twitterはこちら!

今回はマッチングアプリでの経験を副業にする方法と、その収益についてまとめてみました!お金の話、意外と好きなのでまとめていて楽しかったです・・・!

というわけで、マッチングアプリでの経験を副業にする方法6選です!

・プロフィール作成・添削・コンサルティング

マッチングアプリで恋人や結婚相手を作るためにプロフィール作成やコンサルティングなどを行うお仕事です。インフルエンサーとして有名な方だと、数万円でプロフィール作成をしている方もいらっしゃいます。また、オフラインで講習会を開いて研修を行うようなことをしている方もいらっしゃいますね。

収益については、その人の知名度や実績によって変わってくるため、ココナラ等のサイトを見てみると数千円程度の金額で仕事を受けている人が多い印象です。

収益:1人あたり数千円~数万円程度

メリット:コンサルティング内容次第では1人辺り1万円以上の収益が得られる。

デメリット:相手に合わせて個別の対応が必要で時間を取られる。SNS等で自身の認知度を高めていく必要がある。

・マッチングアプリのアフィリエイト

次に紹介するのがマッチングアプリのアフィリエイトです。アフィリエイトに聞き馴染みがないかたもいらっしゃると思うので、簡単に説明します。

「ブログやSNSでマッチングアプリをURL付きで紹介する⇒誰かがそのURLからマッチングアプリに登録する⇒報酬として収益が得られる」

という仕組みのブログやSNSを活用した副業です。アフィリエイトがは様々な商品が扱えるのですが、多くの商品では「購入時」に報酬が発生します。しかし、マッチングアプリの場合は「登録時」に報酬が発生する上、1件当たりの収益も数千円と高いものが多いです。うまく戦略がはまれば、日々のブログへの検索流入だけで高額の収益が発生するような状態になります。

収益:1登録辺り2~3千円程度。

メリット:ブログやSNSの基盤ができれば、日々収益が発生する。

デメリット:SEOやSNSマーケティング等の知識が必要。継続的な情報発信が必要。商品そのものの差別化ができない。

・結婚相談所登録のアフィリエイト

あえてマッチングアプリのアフィリエイトとは分けたのですが、結婚相談所への登録もアフィリエイトの商材としてあったりします。マッチングアプリよりは登録のハードルが高い分、収益も高いです。来店で1万円程度、登録があれば3万円くらいの収益が発生します。

収益:1登録辺り3万円程度

メリット:登録があれば高額の報酬が得られる。ブログやSNSの基盤ができれば、日々収益が発生する。

デメリット:マッチングアプリのアフィリエイト同様の知識やノウハウが必要。登録のハードルが高いため、難易度が高い。

・メールレディー、チャットレディー

女性限定ですが、副業としては「メールレディー」、「チャットレディー」みたいな仕事もアリですね。男性とメールやチャットをするようなお仕事で、慣れている方は月10万円以上稼いだりするようです。ただ、地道な作業が必要な点と、時間を切り売りするような働き方になってしまうのがもったいない感じはします。

収益:メール1通辺り数十円程度

メリット:気軽に副業として収益を得ることができる。

デメリット:作業的な要素が強く、時間を切り売りするような働き方になってしまう。人を騙しているような気持ちになる可能性もある。

・マッチングアプリや恋愛に関する記事作成

マッチングアプリや恋愛に関する記事作成の副業も需要が高いです。「男女の恋愛」という大きなテーマは、興味があるユーザーが多いのでPVを増やすために記事を量産したいメディアも多くあるんですよね。記事作成については、文字数や今までの実績によりますが、1記事数千円程度~で収益が発生します。

収益:1記事数千円程度~

メリット:自身の認知度などに依存せず、すぐに副業ができる。

デメリット:ライティング能力が必要。時間を切り売りするような働き方になる傾向がある。

・有料コンテンツ販売

自分がやっているような有料noteの販売やKindleの販売などです。↓こういう記事ですね!

有料noteやKindle等のプラットフォームを使うことで、誰でも簡単にコンテンツの販売を行うことが可能です。自身でコンテンツの内容も金額も決められるため、1万円くらいの高額でコンテンツを販売している人たちもいますね。ただし、もちろん高額になればなるほど売れにくくなるので、適正な価格設定が必要となります。

収益:1人あたり数百円から1万円程度

メリット:自分で商品の内容・金額・販路などを考えていくことができる。SEOやSNSの基盤ができれば、日々収益が発生する。

デメリット:自分で売れる商品を1から作る必要がある。SEOやSNSマーケティングの知識・ノウハウが必要となる。

<まとめ>

マッチングアプリを使うだけでも楽しいですが、「副業としてマッチングアプリの知識やノウハウを活かす」という考え方も面白いのではないかと思っています。

あと、例えばコンテンツ販売とアフィリエイトを組み合わせるとか、いろんなやり方をうまく組み合わせて副業として成立させると、より収益が得られるようになりますよね。興味のある方はぜひ試してみてください・・・!

今までのおすすめ記事はこちら!

Twitterでも記事やレポを更新しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?