見出し画像

”BGM(音)”の力ってすごいわ~♪の話と、今日の断捨離報告です~♪

皆さまこんばんは~(^▽^)/♪

LINEシェフのビンゴが難しくて、

「ここまで我慢して使わなかったルビーで”難しいステージを、簡単なステージに変える!!!"」

という  ”秘技…!”(ズル???)で、あっという間にあと1面で全クリまでこぎつけた子供おばさんです~

ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ワッショイ!!

note書いたら全クリするぞ~!

(`・ω・´)bフッフッフッw

さて先週のお話ですけど、朝コンビニに行ったら、

”ドビュッシーの月の光”が流れていて、いつものコンビニがちょっと高級なカンジ~と思いました🤗🎵

勝手に引用しちゃいました💦。

こんな曲です~♪

0:55くらいから、速くなるので、ここから視聴するのがお勧めかな~?

とんでもなく綺麗な音なので、ヘッドホン付けて(大音量?!…いや耳悪くするから中音量…?)で聴いて欲しいです~♡

(1音!1音!めっちゃ大切に弾いています。凄いです~(•͈⌔•͈⑅)♡

私にはできない~~゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・。ステキ過ぎ!!)

店内ではボリューム抑え気味でした。


なんか、高級ホテルに泊まった翌朝に、ゆったりとレストランで朝食を摂っているような気持ちになりました~♡朝なのに”月の光”という曲名ですけど~

(・∀・)?

でも、いつもと全然違って、普段は買わないような?他のものより”ちょっとお値段の張るサンドイッチ”とか、”プレミアムホットコーヒー”とかに手を出しそうになってしまいましたwww

コンビニで流しただけなのにね!!

音楽の力ってすごいね!!

ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚


(最後まで視聴したい方はここでストップで~♪(๑ゝω╹๑)--)

次のお話にGO!!!( ≧∀≦)ノ

----------------------------------------------------------------

あとは、職場が街中にあるので、ファッションビルが近いんですね。

そこにある、若い子用のお洋服のお店が、ちょっとでもその季節が過ぎるかと思うや否や!

すぐに今流行りの洋服達(トップスやスカート等)を”半額”とか、”1枚¥1000”とか、

も~ぉ、それでも売れなきゃ "2枚で¥980"なんかにしちゃうもんだから、

私達 ”洋服好きなオバ達” は、めっちゃ行っちゃうんですよねw

で、取り敢えずは「最初はそれなりに”おばさんが着ても違和感無い服”」を探して買ったりしてたのですが、いつの間にかブレーキが壊れて 麻痺して そのうち…。。

”おばさんなのに女子大生みたいな格好してる人”がどんどん増殖していって…(実は過去、私もその一人でした((((;゚Д゚))))…。)

それは何故かと言うと、単にお値段が安いから。というだけではなく、

店内に流れている昔聴いたような?ノリノリの”BGM"に、いつしか自分の年齢も忘れ…。

気分がノリノリになっちゃって、若い子の服を買ってしまってたのです!!

ちょっとハマる曲が探せなかったですけど、こんな感じかな?いや、

ちょっと行き過ぎました。行き過ぎたのかもしれません!

けど…イメージこんな感じの曲ということでww

是非聴いてみてください~(・∀・)♪

(ダンスマニア スピード4は最初からノリノリで、でも半場ダルダルの、

でもあとは55:36から。途中満足できない方には57:20からノリノリが始まります。そのあと60:05のラストには、皆さんご存知のめっちゃ有名な曲が続きますよ!必聴です~♪ヽ(´▽`♯)/~♪ マジで!♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:.

(昔ダンスマニアが大好きでよく聴いてました♡そのうちダンスマニアのお話も書きたいです~♪)

しかも、お店側はそこを狙っているのか、いないのか?

店内の照明が薄暗くなっていて、設置してある数少ない姿見に若い子の洋服を持って行って合わせてみても、薄暗いのでマスクしているオバの顔にくっきりと刻み込まれている目の周りのシワ、おでこのシワ、そこいら中にある茶色い大小のシミや、へんなブツブツも全く見えなくなり、鏡の中に居るのは”10年前くらいの自分”と、”なんとか着れそうな若い子の洋服。”

「あ、な~んだ、思ったほどでもないわ。うん、そうでもないわ。いけそうだわ。。」と意外な顔をしているところに、すかさず店員さんが寄ってきて

「お似合いですよ~♪ご試着してみますか~?」(・∀・)?

でも、私達オバは貴重な60分というお昼休みに来ているので

もちろん呑気に試着などしている時間は無いのです!!!

いえ、取り敢えずお昼を食べてからの出陣なので、30分くらいしかない!!

(これも多分店員さんはチェック済みなんだろーなーww)

「いいえ、試着無しで大丈夫です!!これいただきます!」(`・ω・´)!!

てな事を繰り返して、繰り返して、繰り返して…。

その結果…?

買ってはみたものの、実際家で着てみたら…。

「やっぱムリだわ!これ~…。おかしいな~お店で合わせた時は、イケると思ったのに~。なんで?!」(m´・ω・`)m…。

みたいに、”結局一度も着てもない服…”やら、

一度着たものの?会社のお手洗いの姿見で見てみたら

「チンドン屋かと思った…w」(´・ω・`)ガッカリ…

と、そこで初めて我に返って "もうニ度と着ない服…"やら、

流行りの物に手を出してしまって、翌年は「ダサいから。」と言って

"その1年しか着られない服…"やら

大失敗祭りで、この通りの服の山となっておりますww

おぉ!そう言えば、中学英語で出てきましたけど、そんな言い回し一生使う事が無いだろう…と思っていた「○○と思うや否や」を使えました!!

-----ダンスマニア視聴はここまででお願いできますか~♪----

次のお話にGO!!!(*>∇<)ノ

話は変わりまして、日曜日に”そこまで言って委員会”

で菅首相を取り上げていましたが、まるで無理矢理押し付けられた首相の座で大変だったという事で…。

(あと、これは別番組ですが2020/12/11に首相官邸からネット生中継番組で

親しみやすさをアピールしながら自己紹介した

「皆さん、こんにちは。ガースーです。」

が、ドン滑りしてしまったあの日から、どんどん目に生気が無くなっていった菅総理。それも見てたので…。)

画像2


その菅総理を取り上げていた”そこまで言って委員会”のBGMが…

ショパンの”前奏曲 第4番 ホ短調 Op.28-4”で、菅首相に関する話題自体は、決して笑うような内容では無いんですけども、

それよりも!”スタッフさんが、よくこの曲を選んだな~”と思って、

そこでウケちゃって笑ってしまいました。。番組のBGMは、こんなに溜めた弾き方ではなかったですけど…wwwこれです。。↓

最初の30秒くらいしか流れなかった気がしますけども…w

ね!(*´∀`*)!

”スタッフさんが、よくこの曲を選んだな~”と思いませんか?ww

やっぱり”BGM”、”音楽の力”って凄いね!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡


では、本日の断捨離です~♪

画像1

訳有りで買った、BB弾です!

昔懐かしいですね~♡(。☌ᴗ☌。)

では皆さまおやすみなさい~☆.。.:*・

今日も楽しい夢見ましょうね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆彡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?