見出し画像

あさがおの育て方~2世の育て方~

植物を育てる楽しみは様々です。
・毎年花を咲かせる
・株分けし、植物を増やす
・種を採取して、翌年育てる
1年を通し生育過程を見守りながら
育てる楽しみが共通しているかと思います。
今回はあさがお2世の育て方を記載します。


2020年つゆのガーデニング報告

植物を長く育てることは
難しいことだと私は思います。
特に今からの夏越しは難しいです。
今年は昨年に比べて
雨が多いので鉢への水分量の調節が難しかったです。

そんな現在、あさがおを育てています。
ちなみに、あさがお2世とは
昨年の収穫した種のことです。
あさがおはたくさん種を収穫できます。
余談ですが、周囲にあさがおの話をしたところ

「あさがお」のワードを聞いたのが
小学生以来だと言われました。
一部の植物では、種からの発芽が
難しい品種もあるようですが
あさがおは学校の教材になるぐらいの品種です。

比較的簡単に発芽する品種のようです。
今年種を収穫し、来年も楽しむ方も
いるのではないでしょうか
私の成功方法を記載しますので
ご参考ください。

種を収穫する

種を収穫します

その後
排水溝のネットにいれて保管しました。
保管場所ですが、棚の上におきっぱにしてました。
サイトを調べると、冷凍庫に保管をする
と書いてありますが

確実に忘れるので、やりませんでした。

9月ごろ収穫し続け、約10か月間そのままネットにいれて

放置しました。

種を目覚めさせ、植える

画像1

種に傷をつけ(芽がでる部分ではなくで膨らんでいる部分)

水に1日浸します。(図のような容器に入れて実施)
あっという間に種がふやけます。
あずきや大豆を水にいれると膨らむ現象と同じ状態になりました。
次に卵パックに土を入れ、各2つぶずつ種をいれ、水をやりました。
3日ぐらいで発芽しました。

画像2

そしてすくすく育ち現状・・・・

画像3

1つの穴に2つぶずつ
約40粒は植えました。

発芽し順調に育ったのは、結果20個

発芽率50%とはいえる成績ではないでしょうか。

育てたことのある方はご存じかと思いますが
あさがおは丈夫で、元気です。
植物の上へと延びる生命力、巻き付く力を感じる品種かなと思います

注意点
・つるが想像以上に伸びるのである程度来たら切ること(そうしないとほかの植物や物に巻き付きます。)
・葉っぱ茂ったら風通しをよくするため切ること
・花が咲き終わったらとる(花柄摘みをする)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?