thewhip

ほいっぷと申します。 アイドル現場や美術館などの展覧会レポなどを書いています。 何卒。

thewhip

ほいっぷと申します。 アイドル現場や美術館などの展覧会レポなどを書いています。 何卒。

マガジン

  • ヲタ活記録『私と僕、君の物語』

    私のヲタ活記録をエッセイ小説風に執筆しています。ぜひ読んでいただけたら幸いです。

  • 聖地巡礼篇(ロケ地遠征)

    このマガジンは、主にアイドル楽曲のMVなどのロケ地遠征をした記事をまとめたものとなります。何卒。

  • れぽーと

    僕が都内を中心に展覧会や新しいスポット、観光地などを訪れた際の個人的なレポートをまとめています。

  • じぶん物語

  • 新世界発見

    人生はオープンワールド!知らなったこと、共有したいことなどを雑多にまとめています。何卒。

記事一覧

固定された記事

【美術館レポ】国立西洋美術館

こんにちは、本日リニューアルオープンした国立西洋美術館に行ってきました! 写真満載でレポをお届けいたします。 【約1年半ぶりのリニューアルオープン】国立西洋美術…

thewhip
2年前
194

【展覧会レポ】テルマエ展 @ パナソニック汐留美術館

こんにちは。 現在、パナソニック汐留美術館で開催中の『テルマエ展』に行ってきました!展覧会の様子をレポしていきたいと思います。 ◆公式サイト テルマエとは? 本…

thewhip
4日前
9

【ヲタ活レポ】第166現場「喉飴」〜雪解けHORIZON篇/元ドルユニバース

■主題歌 ■第166現場「喉飴」 もと群青の世界:横田ふみかさんと、その友人で元HKT48:冨吉明日香さんのコラボイベントに行ってきた。 僕が参加したのは一部!3月の町…

thewhip
5日前

【ヲタ活レポ】第167現場「私はあなた」〜雪解けHORIZON篇/元ドルユニバース

■主題歌 ■第167現場「私はあなた」 郡司英里沙さんのデビュー11周年を記念したイベントに行ってきた。 郡司さんとの物語は以下参照してほしい。 会場は新宿21世紀、…

thewhip
9日前
1

【展覧会レポ】北欧の神秘 @ SOMPO美術館

SOMPO美術館で開催中の『北欧の神秘』展に行ってきました! ◆公式サイト 本特別展では、いわゆる"北欧"と呼ばれる地域:ノルウェー、フィンランド、スェーデン(スカンデ…

thewhip
2週間前
6

【ヲタ活レポ】第165現場「DD魔境新宿決戦」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第165現場「DD魔境新宿決戦」 新宿には魔境がある。風の噂で聞いたことがある。 どこかの世界線で(『呪術廻戦』の人外魔境新宿決戦)で呪術師が戦った痕跡…

thewhip
2週間前
2

【ヲタ活レポ】第164現場「幸せ」〜雪解けHORIZON篇/元ドルユニバース

■主題歌 ■第164現場「幸せ」 最近、なおりくというYouTuberがいることを知った。 その二人がプロデュースする演劇、なおりく本公演『間。』に水野まゆさんが出演。そ…

thewhip
3週間前
2

【ヲタ活レポ】第163現場「特大笑顔」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第163現場「特大笑顔」 鶯谷にあるダンスホール新世紀で開催された「かわいいこんぷれっくす」に行ってきた。 先日もライブのあったキネマ倶楽部の隣にある…

thewhip
3週間前
3

【ヲタ活レポ】第162現場「惑星直列」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■162現場「惑星直列」 Zepp新宿で開催された、神使轟く、激情の如く。(以下、神激)のライブに行ってきた。約1年前の幕張メッセ単独以来のワンマン。神激のライ…

thewhip
1か月前
1

【ヲタ活レポ】第161現場「ガチ恋口上」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第161現場「ガチ恋口上」 虹のコンキスタドール予科生(以下予科生)が出演する、ふぃくふぇす!に行ってきた。 会場は神田スクエアホール。初めて訪れた場所…

thewhip
1か月前
7

【展覧会レポ】デ・キリコ展 @ 東京都美術館

東京都美術館で開催中の『デ・キリコ展』に行ってきました! ◆公式サイト デ・キリコという人 画家特有のアイデンティティ喪失や、人間関係の問題などはないようで(笑)…

thewhip
1か月前
7

【ヲタ活レポ】第160現場「再会と再開」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第160話「再会と再開」 再会 それは突然の再会だった。 最後にして最愛の推しが、僕のアイドルを中心としたヲタく物語:WWU(Whip Wotaku Universe)に戻っ…

thewhip
1か月前
7

【ヲタ活レポ】第159現場「きみわずらい」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第159現場「きみわずらい」 まねきケチャの新体制ライブに行ってきた。会場は渋谷WWWX。 まねきケチャ(の楽曲)との出逢いは、2016年末に開催されたアイド…

thewhip
1か月前
5

【ヲタ活レポ】第158現場「戦友」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第158現場「戦友」 Appare!が主催する&武道館という対バンライブに行ってきた。 クマリデパート、Devil ANTHEM.(以下デビアン)、真っ白なキャンバス(以…

thewhip
1か月前
1

【ヲタ活レポ】第157現場「NELKE」〜雪解けHORIZON篇/ホライズン

■主題歌 ■第157現場「NELKE」 僕には程遠いと思っていたコンテンツ、バンド。アイドルヲタくが性に合ってる。だから本腰で好きになれる感じではないと決めつけていた。…

thewhip
1か月前
4

【ヲタ活レポ】第156現場「新谷真由」〜雪解けHORIZON篇/元ドルユニバース

■主題歌 ■第156現場「新谷真由」 今回より、現場の属性をタイトルに記載していきたい。以下区分を参照してほしい。 今でもまだ、僕は新谷真由に頭が上がらない。 新…

thewhip
1か月前
固定された記事

【美術館レポ】国立西洋美術館

こんにちは、本日リニューアルオープンした国立西洋美術館に行ってきました! 写真満載でレポをお届けいたします。 【約1年半ぶりのリニューアルオープン】国立西洋美術館は改修工事のため、約1年半の休館期間を経て、2022年4月9日リニューアルオープンしました。今回の改修工事では、主に前庭を建築家ル・コルビュジエが設計した当初のものに近づけることが一番の目的とされてきました。 以前よりもかなり広々としていて、世界遺産に登録されたル・コルビュジエの意志をより感じることができるので

【展覧会レポ】テルマエ展 @ パナソニック汐留美術館

こんにちは。 現在、パナソニック汐留美術館で開催中の『テルマエ展』に行ってきました!展覧会の様子をレポしていきたいと思います。 ◆公式サイト テルマエとは? 本展は、"浴場"をテーマに日本と古代ローマを比較しています。前半で古代ローマを、後半で日本について紹介しています。 本展のコレクションは、ポンペイのコレクションで有名なナポリ考古学博物館等からの協力を得たもののようです。 ちなみに、皆さんはテルマエの意味をご存知ですか?? 日本で言う銭湯、みたいなイメージです

【ヲタ活レポ】第166現場「喉飴」〜雪解けHORIZON篇/元ドルユニバース

■主題歌 ■第166現場「喉飴」 もと群青の世界:横田ふみかさんと、その友人で元HKT48:冨吉明日香さんのコラボイベントに行ってきた。 僕が参加したのは一部!3月の町田穂花さん生誕祭ぶりの横田さんとの再会、そしてトミヨシレボリューションでお馴染みの冨吉さんとははじめましてとなった。 喉飴男 ◎セットリスト◎ ・早送りカレンダー  企画① 常識クイズ  企画② ビンゴ大会 ・サマーチョコレート ・大声ダイヤモンド ほんとにミニライブだった(笑)しかしながら『早送

【ヲタ活レポ】第167現場「私はあなた」〜雪解けHORIZON篇/元ドルユニバース

■主題歌 ■第167現場「私はあなた」 郡司英里沙さんのデビュー11周年を記念したイベントに行ってきた。 郡司さんとの物語は以下参照してほしい。 会場は新宿21世紀、という昭和レトロ感がMAXの素敵なライブハウス(ダンスホール)でした。 ◎セットリスト◎ 都落ち /ヨルシカ 命に嫌われている。 /まふまふ しわあわせ /Vaundy Soranji /Mrs.GREEN APPLE 初恋サイダー /Bouno! キャッチボール /Pimm's 全体的に"生き

【展覧会レポ】北欧の神秘 @ SOMPO美術館

SOMPO美術館で開催中の『北欧の神秘』展に行ってきました! ◆公式サイト 本特別展では、いわゆる"北欧"と呼ばれる地域:ノルウェー、フィンランド、スェーデン(スカンディナヴィア半島)の1900年前後における美術の黄金期を紹介していきます。 どこか神秘的で、現代の創作に様々な影響を与えている"北欧"文化の源泉に触れることができます。 "北欧"の世界へいわゆる"北欧"で皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか。 本展では、その黎明期からテキストの確立、そして近代化

【ヲタ活レポ】第165現場「DD魔境新宿決戦」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第165現場「DD魔境新宿決戦」 新宿には魔境がある。風の噂で聞いたことがある。 どこかの世界線で(『呪術廻戦』の人外魔境新宿決戦)で呪術師が戦った痕跡が僕たちの世界線にも残されていたのかもしれない。 そんな新宿に立つライブハウスZepp新宿は、どこかライブの最中にも神々しさを感じる場所だ。もしかすると、先日神激(神使轟く、激情の如く。)がライブを行ったことで、魔境への入り口を開けてしまったのかもしれない。 今回、この場所で行われた対バンに行ってきたので

【ヲタ活レポ】第164現場「幸せ」〜雪解けHORIZON篇/元ドルユニバース

■主題歌 ■第164現場「幸せ」 最近、なおりくというYouTuberがいることを知った。 その二人がプロデュースする演劇、なおりく本公演『間。』に水野まゆさんが出演。その千秋楽公演に行ってきた。 水野まゆさん初舞台!ということで楽しみにしていた。友人が演劇をやっているのかともあり、劇団の公演を観たり、過去にも応援していたアイドルが舞台に出演することは結構あったので、実は観劇は結構好きな方だ。 いったいどんな役柄で、どんな演技をするのか、いつもと違う水野まゆさんの姿

【ヲタ活レポ】第163現場「特大笑顔」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第163現場「特大笑顔」 鶯谷にあるダンスホール新世紀で開催された「かわいいこんぷれっくす」に行ってきた。 先日もライブのあったキネマ倶楽部の隣にある会場なのだが、初めて訪れた。 雰囲気があってめちゃくちゃ良かった!ステージも見易く、フロアが横に広いのでライブも各々好きに楽しめる感じだった。 イベントタイトルにもある通り、"かわいい"をコンセプトにした衣装(ロリータやメイド服など)とセットリストで構成されたライブだった。要所要所で撮影可能な箇所があったの

【ヲタ活レポ】第162現場「惑星直列」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■162現場「惑星直列」 Zepp新宿で開催された、神使轟く、激情の如く。(以下、神激)のライブに行ってきた。約1年前の幕張メッセ単独以来のワンマン。神激のライブは対バンやフェスの他では、こうした大きなワンマンライブに必ず足を運ぶという、陰ながら応援スタイルをもう5年近く続けてていた。 ライブはもちろん楽しいし、毎週通っていたら間違いなく痩せそうなくらいカロリーを使うことだろう(笑)。それ以上に、毎回楽しみにしているのは、メンバーの言葉(想い)。今回も彼女たち

【ヲタ活レポ】第161現場「ガチ恋口上」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第161現場「ガチ恋口上」 虹のコンキスタドール予科生(以下予科生)が出演する、ふぃくふぇす!に行ってきた。 会場は神田スクエアホール。初めて訪れた場所だった。 こうしてまた対バンに足を運べることが嬉しい。今回は予科生出演しているかなぁ、などとラインナップを見たり、タイテを組むのがなんやかんやで幸せである。 予科生までのライブでは、iLiFE!やまねきケチャなど個人的に好きなグループの出演もあり、ライブへの高まりを演出してくれた。特に対バンでは披露が珍し

【展覧会レポ】デ・キリコ展 @ 東京都美術館

東京都美術館で開催中の『デ・キリコ展』に行ってきました! ◆公式サイト デ・キリコという人 画家特有のアイデンティティ喪失や、人間関係の問題などはないようで(笑)。純粋に画業に向き合ったデ・キリコの生涯を初期から晩年までの作品とともに追体験することができる展覧会です。 形而上世界へ 幼少期をギリシアで過ごし、鉄道技師の父親に連れられて各地に移り住んだデ・キリコ。そうした時代に見たもの、感じたことが彼の形而上世界を構成することになったのだと思います。 また、3歳下の

【ヲタ活レポ】第160現場「再会と再開」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第160話「再会と再開」 再会 それは突然の再会だった。 最後にして最愛の推しが、僕のアイドルを中心としたヲタく物語:WWU(Whip Wotaku Universe)に戻ってきてくれた。しかも、僕がライブ大好きな虹のコンキスタドール(予科生)(以下、虹コン)として! 実はWWUの中でも虹コンと一宮ゆいさんについては何度か登場している。いわゆる伏線ってやつだ(笑)。以下その時の話数を抜粋してみたい。 ↓虹コンのワンマンに行った時の話 ↓僕の誕生日に推

【ヲタ活レポ】第159現場「きみわずらい」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第159現場「きみわずらい」 まねきケチャの新体制ライブに行ってきた。会場は渋谷WWWX。 まねきケチャ(の楽曲)との出逢いは、2016年末に開催されたアイドル楽曲大賞というイベントに遡る。それまで、AKB48や乃木坂46などのメジャーなアイドルを応援していた身として、ライブアイドル(俗に言う地下アイドル)の存在をあらためて認識する日となった。以下はその年のランキングである。 メジャー部門でBiSHの『オーケストラ』、インディーズ部門でまねきケチャの『きみ

【ヲタ活レポ】第158現場「戦友」〜雪解けHORIZON篇/アイドルユニバース

■主題歌 ■第158現場「戦友」 Appare!が主催する&武道館という対バンライブに行ってきた。 クマリデパート、Devil ANTHEM.(以下デビアン)、真っ白なキャンバス(以下白キャン)という豪華な布陣。そしてO-EASTとなれば盛り上がらない訳が無い。 来る8月、Appare!は念願の武道館ライブを行う。これはそれに向けての対バン企画とのことで、共に歩んできたいわゆる"戦友"たちが対バンのゲストとして招かれているとのことだ。 桜色カメラロール クマリデパ

【ヲタ活レポ】第157現場「NELKE」〜雪解けHORIZON篇/ホライズン

■主題歌 ■第157現場「NELKE」 僕には程遠いと思っていたコンテンツ、バンド。アイドルヲタくが性に合ってる。だから本腰で好きになれる感じではないと決めつけていた。 2024年4月23日、シンガーソングライターだったRIRIKOさんが、バンドとして"NELKE"を結成した。昨年から活動していた"RIRIKOバンド"が正式にバンドとして改名することになったのだ。 今回はそんな新たな旅立ちの日となったライブに行ってきた。RIRIKOさんライブのこれまでを振り返って書い

【ヲタ活レポ】第156現場「新谷真由」〜雪解けHORIZON篇/元ドルユニバース

■主題歌 ■第156現場「新谷真由」 今回より、現場の属性をタイトルに記載していきたい。以下区分を参照してほしい。 今でもまだ、僕は新谷真由に頭が上がらない。 新谷真由さんとの出会いは、2018年頃だったと思う。豊洲PITで開催された対バンライブでのこと。当時応援していた原宿物語(モノガ)やONEPIXCELが出演するライブにPimm'sがいた。この時はまだ僕はPimm'sに通っていなかった。郡司英里沙さんにも出逢う前の話だ。 その日、当時新メンバーだった新谷真由さ