ジョー「鏡面反射のデジタルアートブログ」(鈴木穣)

日月木「思い出」 火金「テクノロジー」 水土「日記」 写真を地面の鏡面反射加工は 俺…

ジョー「鏡面反射のデジタルアートブログ」(鈴木穣)

日月木「思い出」 火金「テクノロジー」 水土「日記」 写真を地面の鏡面反射加工は 俺にしか出来ない超必殺技で 誰にも真似できない自信があります! 下記のリンクをたどって 我が家のクラブハウスに 遊びに来てください https://linktr.ee/suzukiyutaka

マガジン

記事一覧

固定された記事

≪自己紹介≫

月「思い出」 火「テクノロジー」 水「日記」 木「思い出」 金「テクノロジー」 土「日記」 日「思い出」 メイン活動 デジタルアート制作の紹介 貴方が住み慣れた故郷の…

日記「駅前政策と日常」

【選挙活動】 6月上旬から駅前に行くと何故か 共産党が都知事選に出る蓮舫さんを 応援する選挙活動を告示日前から行い とても賑やかになってた 都知事選の告示日は6月20…

テクノロジー「最高の職人職業」

【復讐】 この会社は復讐したい相手の住所と メッセージを送ると豪華な包装をして 様々な動物の新鮮な糞を採取し 最高の状態で送るサービスをしてます 会社名は「シット…

「夏の大遅刻」

【宿題】 9歳の時の夏休み前の最終登校日 先生が宿題を想定通り大量に出して その量にクラスのみんなが阿鼻叫喚し 絶望の淵に落としていった 先生は普段の日の宿題をあま…

日記「母親の活動報告」

【快眠】 最近暑くて夜寝る時毛布をかけず エアコンもつけっぱなしで寝てて そうしないと寝心地が悪く熟睡できず 朝の目覚めがとても悪い しかも俺は寝てる時いつも枕に …

テクノロジー「最古の未来TV」

【世界初の小型テレビ】 1982年の12月時計会社のセイコーが 世界初のスマートウィッチを販売し 商品名は「テレビウォッチ」と言う 腕時計型のテレビでした 値段が当時108…

「受け継ぐ隠れ家」

【ごみの倉庫】 7歳の時埼玉県の三郷団地に住んでて ここの野球場位ある大きな公園の端に 高さ2m長さ20mあるコンクリートの 倉庫みたいなゴミ収集場所があった ここは凹…

「臆病者の隠れ家」

【ごみ小屋の中】 7歳の時埼玉県の三郷団地にある 大きな公園で上級生とかくれんぼをし 最初探す側になりゴミ取集小屋の中で 1人見つけて捕まえる事が出来た °˖☆◝(⁰…

日記「Amazon配達」

【置き配】 最近Amazonで買い物をすると 薄い品物なら大きさに関係なく ポストに角を差し込み落ちない様に 自重で支える入れ方をしてくる 佐川やクロネコヤマトの様に 部…

+29

商用利用可能「デジタルアート」30枚セット Pt39( *´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

ショクノロジー「ドリンクNo1」

【水】 世界一高い水は金箔入りの 「アクア・ディ・クリスタロ トリビュート・ア・モディリア」 と凄く長い名前の水です 値段は750mⅬで600万円もし 容器は24金で制作さ…

「子供の隠れ家」

【かくれんぼ】 7歳のとき埼玉県にある三郷市の 三郷団地に住んでた頃母親と一緒に 近所の子達が集まる公園に行き そこにいるみんなでよく遊んでた ある日この公園で遊ん…

日記「PCと味塩」

  【ハードディスク】 昨日とうとうPCのハードディスクが 全部保存容量満タンになってしまい 14TBのHDDを買う事になって また出費が増えてしまう事になった アワワワワ(((゚д…

+29

商用利用可能「デジタルアート」30枚セット Pt38 (^Д^)

テクノロジー「人口脳PC計画」

【人口脳制作】 人の細胞を増殖させ人工的に作られた 人口脳を使ったコンピューターの ニューロプラットフォームと言う物が スイスで制作されました これを制作した企業…

「母親の自転車」

【サイクリング】 9歳の時サンタに最新自転車をもらい 早速友達に自慢して乗せてあげたり 江戸川土手までサイクリングをして 競争して楽しんだ そんなある日友達に誘われ…

固定された記事

≪自己紹介≫

月「思い出」 火「テクノロジー」 水「日記」 木「思い出」 金「テクノロジー」 土「日記」 日「思い出」 メイン活動 デジタルアート制作の紹介 貴方が住み慣れた故郷の写真。 そこに映し出される 「見慣れた建物」 「見慣れた自然」 「見慣れた人々」 もしが地球の大地が鏡なら 想像できない幻想的な風景が 貴方の感情を湧き立たせます。 もし心に残るあなたの思い出を この私に預けてくれるなら 全てが間違ってる異次元空間に 変えてさしあげます。 この画像を見た一瞬 貴方が味

日記「駅前政策と日常」

【選挙活動】 6月上旬から駅前に行くと何故か 共産党が都知事選に出る蓮舫さんを 応援する選挙活動を告示日前から行い とても賑やかになってた 都知事選の告示日は6月20日なのに その前から選挙活動をしてるから 公職選挙法違反になるのだけど 駅前の警官達は見て見ぬふりしてた 演説したりビラ配りしてる人は みんな腰が曲がった年寄ばかりで 毎回注意しようにも可哀そうで出来ず 逮捕されないのか心配になってる アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 東京都知事選は総勢50名位

テクノロジー「最高の職人職業」

【復讐】 この会社は復讐したい相手の住所と メッセージを送ると豪華な包装をして 様々な動物の新鮮な糞を採取し 最高の状態で送るサービスをしてます 会社名は「シットエクスプレス」で 大小さまざまな動物の糞を手に入れ 鮮度や柔らかさや香ばしさを保たせて 出来立てのまま送ってくれます 利用料金は小が「1900円」 大が「2200円」特大が「16万円」 全世界どこでも日本でも配送料無料で 相手に大ダメージを与えられるのです 2022年8月9日「ポンポンプリ」という ハッカーが

「夏の大遅刻」

【宿題】 9歳の時の夏休み前の最終登校日 先生が宿題を想定通り大量に出して その量にクラスのみんなが阿鼻叫喚し 絶望の淵に落としていった 先生は普段の日の宿題をあまり出さず その代わり夏休みや冬休みや春休みに 一気に大量の宿題を出すので休み前は みんな戦々恐々としてた 夏休みに入ってからの俺は当然 宿題なんてギリギリになってから 急いでやり始めるから始業式までに 結局全部終わらせられない そして学校が始まってから数日間 夏休みの宿題で終わらなかった分を 毎日居残りして

日記「母親の活動報告」

【快眠】 最近暑くて夜寝る時毛布をかけず エアコンもつけっぱなしで寝てて そうしないと寝心地が悪く熟睡できず 朝の目覚めがとても悪い しかも俺は寝てる時いつも枕に よだれを垂らすので枕カバーを 毎日変えるから枕カバーが足りず もうタオルを枕カバー代わりにしてる 朝母親が来て俺のだらしない寝姿と 干してあるタオルの量を見たのか 翌日タオルケットと枕カバー用の バスタオルを1枚持ってきてくれた しかし俺はタオルケットすら暑いから 寝る時かけたくなくて使いたくなく タオルは

テクノロジー「最古の未来TV」

【世界初の小型テレビ】 1982年の12月時計会社のセイコーが 世界初のスマートウィッチを販売し 商品名は「テレビウォッチ」と言う 腕時計型のテレビでした 値段が当時108000円で販売しましたが この頃の物価は現在の10.25倍低いので 今の値段にすると110万7千円になり 超高級腕時計になります しかも映像は白黒でしか映し出せず 1982年当時はまだこのサイズで カラー化できる技術が無かったですが これでも革新的なテレビでした 更に当時世界最小のテレビとして ギネ

「受け継ぐ隠れ家」

【ごみの倉庫】 7歳の時埼玉県の三郷団地に住んでて ここの野球場位ある大きな公園の端に 高さ2m長さ20mあるコンクリートの 倉庫みたいなゴミ収集場所があった ここは凹に棒を入れるだけの鍵で 誰でも開け閉めする事が出来るから 子供がかくれんぼの時中に隠れたり 複数のドアから出入りして遊んでた このごみ収集倉庫は5列並んでたので 俺はいつも屋根の上に乗って 隣のゴミ収集倉庫に飛び移って遊び 落ちたら怪我する恐怖が楽しい ウフフ♪(。-艸・。) たまに距離が届かず落ちてし

「臆病者の隠れ家」

【ごみ小屋の中】 7歳の時埼玉県の三郷団地にある 大きな公園で上級生とかくれんぼをし 最初探す側になりゴミ取集小屋の中で 1人見つけて捕まえる事が出来た °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° このごみ収集小屋は高さ2m位あり 長さが20m位あるコンクリート小屋で ドアが5個ついてるが中は吹き抜けで 端から端まで繋がってた この中に1人逃げ込んだのを見て 凹に棒を入れるだけで開閉するドアが 1カ所だけ空いてたのでそこから入り 端に追い詰めて捕まえる事が出来る (*´-∀-)フフフッ

日記「Amazon配達」

【置き配】 最近Amazonで買い物をすると 薄い品物なら大きさに関係なく ポストに角を差し込み落ちない様に 自重で支える入れ方をしてくる 佐川やクロネコヤマトの様に 部屋まで持ってきてくれれば良いのに Amazonの配達員は毎回俺がいても 荷物を直接渡してくれない (´・д・`)ショボーン 置き配専用箱がアパートにあれば そこに入れてくれれば良いのだけど 俺のアパートはそんな物なんて無く 盗もうと思えば即盗めてしまう 大きい荷物でポストに入らない物は ドアの目の前

+30

商用利用可能「デジタルアート」30枚セット Pt39( *´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

ショクノロジー「ドリンクNo1」

【水】 世界一高い水は金箔入りの 「アクア・ディ・クリスタロ トリビュート・ア・モディリア」 と凄く長い名前の水です 値段は750mⅬで600万円もし 容器は24金で制作され色は3種類あり ゴールドとシルバーとクリスタルで 容器だけなら36万円で販売してます この水はアイスランドの氷河が溶けて 川に流れ始めた瞬間の一番綺麗な 澄み切った水を容器に入れた物で 栄養価が「Rs 44 lakh]もあります 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【珈琲豆】 最高級の珈琲はコ

「子供の隠れ家」

【かくれんぼ】 7歳のとき埼玉県にある三郷市の 三郷団地に住んでた頃母親と一緒に 近所の子達が集まる公園に行き そこにいるみんなでよく遊んでた ある日この公園で遊んでると 小学1年生の子が大声でみんなに 「かくれんぼする人!集まって!」 と言い始めた ヾ(*´∀`*)ノ なので俺もかくれんぼしたいから その子の側に集まって入れてもらい 公園にいた子供が全員集まったから かくれんぼのチーム分けを始める かくれんぼのチームは幼稚園生と 小学生を半々に分け1つのチームにし

日記「PCと味塩」

  【ハードディスク】 昨日とうとうPCのハードディスクが 全部保存容量満タンになってしまい 14TBのHDDを買う事になって また出費が増えてしまう事になった アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 今ある俺のハードディスクは 「3TB」「8TB」「14TB」の3こあり この3個が全部がタイトル画像の データーで満タンになってしまった このままタイトル画像作り続けると いくらハードディスクがあっても 全然足りなくなりそうだから サーバー借りて保存しようかと思う

+30

商用利用可能「デジタルアート」30枚セット Pt38 (^Д^)

テクノロジー「人口脳PC計画」

【人口脳制作】 人の細胞を増殖させ人工的に作られた 人口脳を使ったコンピューターの ニューロプラットフォームと言う物が スイスで制作されました これを制作した企業は ファイナルスパークと言う会社で 世界中どこからでも使える様に ネットから操作できます 人口脳は16個作ありそれぞれ接続され 全部で1つのコンピューターになり 16個の人口脳が計算を分業して 答えを出す構造になってます この人口脳は脳オルガノイドと言い IPS細胞やES細胞と言う細胞を使うと 人の作りたい部

「母親の自転車」

【サイクリング】 9歳の時サンタに最新自転車をもらい 早速友達に自慢して乗せてあげたり 江戸川土手までサイクリングをして 競争して楽しんだ そんなある日友達に誘われて また江戸川土手まで行こうとなり バスで10分のかかる距離を自転車で 15分位かけて走って行った そして江戸川土手につき 土手の下の一直線に続く道に降り ここから隣の橋まで行ってみる事にし 信号の無い道を飛ばして走って行く すると意外にも距離があり 遠くにある橋が全然近づいてこなくて いくら走ってもなかな