眠らない

https://mixi.jp/home.pl?from=l_navi 2021.10…

眠らない

https://mixi.jp/home.pl?from=l_navi 2021.10.5変更。相互フォロー目的はブロック、削除中です。不特定多数にフォローはしておりません。@ameno_air ライブ、コンタクトはDMから。https://note.com/ameno_air/

マガジン

  • 音声日記 nikki

    独り言 眠れない夜に。 基本的に一週間以内に削除します。 もしかしたら、記録として残す場合もありますが、 ・生き辛い ・生きる理由 ・不安 ・毒親 ・エンパス ・眠れない ・眠らない ・悲しい ・寂しい ・ツライ ・また逢いたい ・・・・・(更新 10月16日)・・・・・・ 音声にもこれからも順不同で挙げていくけど、10月1日、自殺未遂(自殺企図)を人生で初めてしました。 中途半端な薬物依存や、負の連鎖を、長い長いこの人生から、やっと抜け出せたので、 これからは まだわからないけど 、とりあえず、 例えば僕が死んだら それは 不慮の自己って事で理解してくださいな!!   他は願わない! 後は頼むぞ!! って 事で!!  あとはスピーカーかイヤホン越しに、君と握手。

記事一覧

固定された記事

音(ね)僕らはこの世界に生きていたのです。

notoのタグに、「好きな3曲を熱く語る」というのがあってね。 昨日、ドミューン『DOMMUNE』で、これね。 【実写版「マイ・ブラッディ・ヴァレンタインの世界」The World…

眠らない
2年前
325

したがき

線香の本数が少なくなっていた事をまた忘れていた。 今から買い行こうと思ったけど店も閉まっているかも。 疲れてない。気が重いだけ。 疲れたと言いたいけど、もう単純に…

眠らない
21時間前
5

したがき

日記の最後の文章だけ先に決めておく 死んだことにしておくしかない。 ・・ 僕は自分の事は棚に置いて言います。 僕の日記で不快な思いや気分を害する人がいるんだろう…

眠らない
1日前
11

しごといってきま、一時間遅刻、下書き

占いは好きですか? 僕はどちらかといえば好きかも知れません。 ・・ 僕の母親と僕は似ているところがあります。 それは煩いのです。 僕は 【相手が僕を裏切るパターン…

眠らない
2日前
23

オープンマインドとか、これからはファッキューだ

何もやる気が出ない、起きない。 もう悪い事しか考えられない。 一人で言いると息が詰まる。絶望に近いあの辺りまで走り出そうだ。 この辛い日々から逃げるように、もう負…

眠らない
3日前
15

食欲が無いのにひたすら太る

ばあちゃんの認知症が進行し、マダラ認知状態も爺ちゃんと同じ。 本当に最初から考えていた通りになっている。 爺ちゃんと違い。 婆ちゃんは今まで苦労も成長もしてきてい…

眠らない
6日前
20

(下書き中)それが無くても死ぬことは無いが

僕の日記は最後が【泣き】になる事はありません。 僕はいつも、叫んでいます。 泣いているのではなく、鳴いているのです。 「生き辛い」「つらい」「悲しい」「寂しい」…

眠らない
6日前
19

優しい人、優しい夜、優しい嘘、優しい一時、優しい音、優しい息。
今夜こそ、僕は夢の中に行きたい。
誰か僕の名前を呼んで。

眠らない
8日前
21

下書き

今日もお疲れ様。 今日も生きてる。 ・・ どうしても辛くい。死にたい、絶望や不安。 そういう時は何か別の事をするのが良い。 そう言うと(言われてしまうと) 「(…

眠らない
8日前
7

覚悟

言いたい事も全部吹っ飛んだ吹っ飛ばしたのは自分 言葉足らずになると思う下書き。 仕事を決める時 ・何でも屋ではない、介護でもない、良い人業みたいな →僕を買ってく…

眠らない
10日前
14

死にたいくらい辛いときは逃げろ逃げるな

死にたい人は、その時、その瞬間、絶望や、もうこれから先、生きていても辛い事しかない。そう思っています。 一時的と言うと「違う」と反論する人、したくなる人は僕です…

眠らない
11日前
51

億劫な理由は意味を見失っているから

生きる理由とか意味とか考えると苦しくなる、そんな気がしてる。 簡単に、軽く流して受け答えするのが一番いい。 ・・ いつか必ず死ぬ。 人間は必ず、絶対に、何が何で…

眠らない
11日前
7

滞留するのか対流

今のままで良いのかと思う。考えると苦しくなる。悲しくなる。 ありのままにあるがままに、という言葉にはまっていた頃。 この日記を書き始めた3年前くらい、あの頃。 気…

眠らない
11日前
6

すべては無意味

noteを書こうとすると、それまでずっと考えていた事、これは書いておこうと決めてそれについてまたずっとずっと考えて試行錯誤したりだらけて見失ったり忘れたりもしながら…

眠らない
11日前
1

僕という一例

今日もお疲れ様でした。 明日は紛失している自分の車を探しに出発。気が重い長距離移動。 そして支払いがあります。 この話も、この1年半を生かせなかった僕にも原因はあ…

眠らない
2週間前
27

眠らない僕らに届け日記

生きるって、そこまで辛くて苦しくて悲しくて不安で、どうしようもないくらい地獄なものなの? 時々ふと我に返って考えれる時に自然とそう思う。 「これは死ねなくなった…

眠らない
2週間前
18
音(ね)僕らはこの世界に生きていたのです。

音(ね)僕らはこの世界に生きていたのです。

notoのタグに、「好きな3曲を熱く語る」というのがあってね。

昨日、ドミューン『DOMMUNE』で、これね。

【実写版「マイ・ブラッディ・ヴァレンタインの世界」The World of My Bloody Valentine〜極限にまで到達したロック・サウンドの軌跡 マイ・ブラッディ・ヴァレンタインがなしえたこととは】https://www.dommune.com/streamings/20

もっとみる
したがき

したがき

線香の本数が少なくなっていた事をまた忘れていた。
今から買い行こうと思ったけど店も閉まっているかも。

疲れてない。気が重いだけ。
疲れたと言いたいけど、もう単純に傷ついて悲しいだけ。

ばあちゃんの言動や我が儘を観ていると、自分が小さい頃の悪い部分を観ているようで気まずいと言うより苦しい。気まずいと言うと変に聞こえると思うけど、人には自分だけにしか分からないことがあると思います。

親だろうが学

もっとみる

したがき

日記の最後の文章だけ先に決めておく

死んだことにしておくしかない。

・・

僕は自分の事は棚に置いて言います。

僕の日記で不快な思いや気分を害する人がいるんだろうなと思いながら読んでいます。

僕は発達障害や、その発達障害の知識や特質(個性、気質)、また当事者の主張で発達障害という言葉を出来れば使いたくない人になっています。

どう見えているのか分かりませんけど、使う事を嫌っているのです。

もっとみる

しごといってきま、一時間遅刻、下書き

占いは好きですか?

僕はどちらかといえば好きかも知れません。

・・

僕の母親と僕は似ているところがあります。
それは煩いのです。

僕は
【相手が僕を裏切るパターンを想定して回避】しようとします。
母は
【相手が自分を評価し、自分を特別視してくれ】
と必死になったり過度になる気質があります。

僕の事を煩く、僕が家族に対して思っている感情を同じように僕に向ける人がいると思うのです。
きっとそ

もっとみる

オープンマインドとか、これからはファッキューだ

何もやる気が出ない、起きない。
もう悪い事しか考えられない。

一人で言いると息が詰まる。絶望に近いあの辺りまで走り出そうだ。
この辛い日々から逃げるように、もう負けでいいからと、はっきりと悪魔の声が聞こえては消え、聞こえては消えする。

・・

先月の僕は給料泥棒だったと思う。
今月は仕事は何とかある。
来月はまた不安だ。でもこれくらいは何とかする。

「今、生活できるんすか?」
「今お金は困っ

もっとみる

食欲が無いのにひたすら太る

ばあちゃんの認知症が進行し、マダラ認知状態も爺ちゃんと同じ。
本当に最初から考えていた通りになっている。

爺ちゃんと違い。
婆ちゃんは今まで苦労も成長もしてきていない。
だから肉体だけは元気そのもの。

ただ他が完全に、言葉は難しいが、
人間として僕の婆ちゃんは完全に死んでいるのです。

家族の介護や認知症の家族の介護をしたことがある人は、綺麗ごとではない話だと思ってくれると願うけれど、きっと、

もっとみる

(下書き中)それが無くても死ぬことは無いが

僕の日記は最後が【泣き】になる事はありません。

僕はいつも、叫んでいます。
泣いているのではなく、鳴いているのです。

「生き辛い」「つらい」「悲しい」「寂しい」「不安だ」「悲しい」「辛い」「死にたい」「消えたい」「もう生きていても良いことない」「もう死にたい」「死んで、死んでも許さない」「絶対に」

みたいな感じです。

始まりの感情がマイナスでも、そのマイナスをマイナスのままにしません。

もっとみる

優しい人、優しい夜、優しい嘘、優しい一時、優しい音、優しい息。
今夜こそ、僕は夢の中に行きたい。
誰か僕の名前を呼んで。

下書き

今日もお疲れ様。

今日も生きてる。

・・

どうしても辛くい。死にたい、絶望や不安。
そういう時は何か別の事をするのが良い。

そう言うと(言われてしまうと)

「(辛い時)そんな時に他の事なんて出来ないわ」
「手が付かない」

と言ってしまう。その気持ちも理解できる。
でも、人間はそうやって色々と有象無象ありながら生きる。

それだけでいい、というか、それしかない。

そうやって時間が過ぎ、

もっとみる

覚悟

言いたい事も全部吹っ飛んだ吹っ飛ばしたのは自分

言葉足らずになると思う下書き。

仕事を決める時
・何でも屋ではない、介護でもない、良い人業みたいな
→僕を買ってください精神
・何でも出来る能力や手に職(スキル・技術)が無い
・専門性がない、付加価値が付けられない
→付加価値は僕という存在、僕という人間を買ってください
→→これでは商売として売り込める要素が少ない

・相手の事情に合わせる
→特

もっとみる

死にたいくらい辛いときは逃げろ逃げるな

死にたい人は、その時、その瞬間、絶望や、もうこれから先、生きていても辛い事しかない。そう思っています。

一時的と言うと「違う」と反論する人、したくなる人は僕です。
同じ気持ちです。

でも、その言葉の揚げ足取りは止めて、その核心となる部分は
・生きていても、これから先(未来・将来)良くなる見込みがない
・生きていても、良いことが無い、ロクなことが無い、お先真っ暗と言うと冗談っぽく聞こえますが、完

もっとみる

億劫な理由は意味を見失っているから

生きる理由とか意味とか考えると苦しくなる、そんな気がしてる。

簡単に、軽く流して受け答えするのが一番いい。

・・

いつか必ず死ぬ。

人間は必ず、絶対に、何が何でも死ぬ。

寂しいね。

今のこの瞬間瞬間も一瞬で、あっという間にもう時はすでにことはすでに過ぎている。

自分でも自分が解からない。そんなものだと思う。
昨日や最近の悩みや怒りは思い出せても、気が付いた頃その頃には自然と嫌でも忘れ

もっとみる

滞留するのか対流

今のままで良いのかと思う。考えると苦しくなる。悲しくなる。

ありのままにあるがままに、という言葉にはまっていた頃。
この日記を書き始めた3年前くらい、あの頃。

気持ちや空気を自分で変えたい時に、手を叩いていた。
手を叩く事で何か悪い流れや気を祓いたかった。

・・

自分で自分の首を絞めるという言葉は形として色々ある。
強迫性障害みたいなものの何個か手前みたいな感覚だと思う。

何故そう言える

もっとみる

すべては無意味

noteを書こうとすると、それまでずっと考えていた事、これは書いておこうと決めてそれについてまたずっとずっと考えて試行錯誤したりだらけて見失ったり忘れたりもしながらやっとやっとでこの編集ページまで来ると何が書きたかったのか、書き方みたいなものを見失って結局辞めてしまう事は多い。
最近は会話でも相手と真剣な会話や親身になって話をするときは、自分の言語能力(コミュニケーション力)が落ちる。
言いたい事

もっとみる

僕という一例

今日もお疲れ様でした。

明日は紛失している自分の車を探しに出発。気が重い長距離移動。
そして支払いがあります。
この話も、この1年半を生かせなかった僕にも原因はあるのです。

でもこれも「ありえない」と言われるような車を失くすというエピソードも僕なのです。僕らしい、よくあるある事なのです。

不安と気の重さしかないけれど、仕方がない。これをクリアしなければ解決しない。
何より嬉しい感謝の事は、僕

もっとみる

眠らない僕らに届け日記

生きるって、そこまで辛くて苦しくて悲しくて不安で、どうしようもないくらい地獄なものなの?

時々ふと我に返って考えれる時に自然とそう思う。
「これは死ねなくなったな」
溜息でも絶望でもなく、たまに自暴自棄になって投げやりになったりしているけど、それでも僕なりに落としどころを見つけようと毎日必死で生きている。

シンプルに考えれば、人間は働いて、それぞれのするべき事をすれば、あとは衣食住が揃っていれ

もっとみる