マガジンのカバー画像

旅と自分軸

17
今の日常からちょっと離れてみることで、日常の見え方が変わる。旅やアウトドアには、不思議な力があると思う。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
いくつかの大切なものだけ抱えて、旅するように生きていきたい。

いくつかの大切なものだけ抱えて、旅するように生きていきたい。

昔から、何にも捉われない自由さを感じさせるものが好きだった。

蝶のように、ひらひらと飛んでつかみどころのないもの。
クジラのように大海原を悠々と泳ぐもの。
そういうものに憧れた。

旅をする時もパックツアーより個人のバックパッカーを選んだ。
行き先や交通手段、時間を自由に決められるから。
「自分でやってるんだ。」という達成感や自信につながった。

逆に、何かに縛られたり固定されたりするようなもの

もっとみる
一歩踏み出すのが怖いあなたへ

一歩踏み出すのが怖いあなたへ

こんにちは!めぐみです。

私の人生これでいいのかな。
なんか違うと思うけど、今の状況を変えるのも怖い。
一歩踏み出せない。

今日は、そんな方に向けて背中を押す記事を書きます。

やってみなきゃ分からないよ

行動する前は、失うものばかりが気になって、こうなったらどうしよう、ああなったらどうしようと不安になりますよね。
行動を止めるような心配ばかりが浮かんできて、二の足を踏んでしまいます。

もっとみる
ニュージーランド、異文化を肌で感じる旅

ニュージーランド、異文化を肌で感じる旅

こんにちは、めぐみです。
ニュージーランドに来て数日が経ち、文化の違いをたくさん感じています。

物価は日本の約3倍

分かっちゃいたけど、実際に来てみるとやはり驚くのが物価の高さ。
大体日本の3倍くらい、と考えるとちょうどいい感じ。

外食で普通に食べると、ランチでも3人で5000円〜1万円はいきます。
食費とか生活費は、日本よりずっと高いですね。

ただ、公共交通機関はそこまで高くなく、日本と

もっとみる
海外旅行は、ハプニングをポジティブに変換する力が試されるよね

海外旅行は、ハプニングをポジティブに変換する力が試されるよね

こんにちは、めぐみです。
ニュージーランドはただいま、朝の6時40分です。

この記事は、ニュージーランドへ向かう機内で書いたものです。

旅の初めからハプニングが色々とあり、息子のポジティブ変換に救われた瞬間もありましたので、旅の思い出に書いておきます!

NZeTAを取ってなかった

ニュージーランドに入国するには、あらかじめNZeTAと呼ばれる電子渡航認証を取得する必要があります。
私は、「

もっとみる
海外旅行は感性をバシバシ刺激してくれる

海外旅行は感性をバシバシ刺激してくれる

こんにちは、めぐみです。
私たち家族はこれからニュージーランド旅行に行きます。

ところでこれを読んでいるあなたは、旅って好きですか?

いつも通りの日常から離れて、行ったことのない場所へ行く旅。
見慣れた風景や食べ慣れたもの、通い慣れた場所から離れて過ごす時間は、普段使わない感性をバシバシ刺激してくれますね。

感性は自分軸の土台でもあり、自分で考え行動する力を支える、とても大切なものだと私は思

もっとみる
ニュージーランド旅行、学校を休んででも育てたい力

ニュージーランド旅行、学校を休んででも育てたい力

こんにちは、めぐみです。

ニュージーランド関係の記事を全然書いていなかったのですが、実はあと数日でニュージーランド旅行へ出発します!
準備は着々と進めていて、持ち物も色々買い足して、荷造りもほぼ終わりました。

家族3人で、大小合わせてスーツケース4個。
こんな大荷物での旅行は、いつぶりかな?

旅のしおりも作成中です。
ニュージーランドでの移動は、バスがメインになるかと思うのですが、ニュージー

もっとみる
キャンプは自分軸を育ててくれる

キャンプは自分軸を育ててくれる

こんにちは。
今回はキャンプの魅力について、書いてみます。

アウトドアで自分軸を育てる

アウトドアって、自分軸を育むのに最適だと思うんです。
そのわけを説明しますね。

私は自分軸を、感性、思考力、行動力の3つだと定義しています。
感性の土台のうえに思考力、そして行動力が育っていく、そんな3層構造です。

そして、子供の頃に育むべき一番大事なものが感性です。
子供の頃って、感性の鋭さが大人の比

もっとみる
ニュージーランド旅行の準備で、もうすでに旅行気分!

ニュージーランド旅行の準備で、もうすでに旅行気分!

こんにちは!
小学校教員のめぐみです。
5月からのニュージーランド旅行に向けて、今やっている準備について書いてみます。

小学校見学のこと

ニュージーランドの小学校では、移民や留学生を受け入れることがごく当たり前の文化としてあります。
学校のホームページには必ずと言っていいほど、外国からの児童受け入れに関するページがあり、メールで問い合わせたり学校見学の申し込みをしたりすることができます。(英語

もっとみる
ニュージーランド留学のお金と学校事情

ニュージーランド留学のお金と学校事情

こんにちは。小学校教員のめぐみです。

私は、ニュージーランドへの小学生留学を検討しています。(まだ本当に行けるかどうかは分かりませんが。)
そこで、今の時点での経過報告をしてみたいと思います。

お金のこと

海外留学といえば、なんといってもお金がかかります!
では実際どれくらいかかるのでしょう?
赤裸々に書いてみます。
ちなみにレートは、1ニュージーランドドル=88円で計算してます。

①学費

もっとみる
ニュージーランドの小学校に見学の問い合わせをした

ニュージーランドの小学校に見学の問い合わせをした

ニュージーランドへ行く日程が決まりました!
今年の5月に1週間くらい行ってきます。
航空券も取ったので、いよいよ準備を具体的に進めていきます。

今回のニュージーランド旅行では、小学校見学をしようと思ってます。
なのでまずは、訪問する学校を決めるために、学校のホームページを見て良さそうな小学校を5校に絞りました。

選ぶポイントは、自然体験を大切にしていること!
学校によっては、キャンプをするとこ

もっとみる
ニュージーランドの教育、日本と全然違う!

ニュージーランドの教育、日本と全然違う!

こんにちは。小学校教員のめぐみです。

いつか息子を連れて、ニュージーランドに小学校留学に行きたいな〜と思い始めてから、色々と調べています。
特にニュージーランドの教育には興味津々で、日本との違いが多すぎてビックリ!

そこで今回は、日本の教育と全然違うニュージーランドの教育について書きたいと思います。

自主性と多様性を重んじる教育

①入学式がない

ニュージーランドでは5歳になると小学校への

もっとみる
ニュージーランドの肥満率

ニュージーランドの肥満率

こんにちは。小学校教員のめぐみです。

以前、ニュージーランドの教育について、主に良い面に注目して記事を書きました。記事はこちら。↓

今回は反対に、ニュージーランドのアンダーサイド、「実は肥満率がめちゃくちゃ高い」ということについて書きたいと思います。

子供の8人に1人が肥満

ニュージーランドの保健省によると、ニュージーランドでは15歳以上の男女の34.3%が肥満だそうで、この数値は年々上が

もっとみる
小学生留学に行ってみたい

小学生留学に行ってみたい

こんにちは。小学校教員のめぐみです。

私は、息子を連れて海外に小学生留学に行くことを検討しています。
まだ時期は分かりませんが、来年春には第一候補であるニュージーランドに下見に行ってきます!

そこで今回は、留学への想いについて書いてみます。

なぜ小学生で留学なのか

実はずっと前から、いつか息子と海外に行きたいと思っていました。
しかも、できることなら旅行ではなくて、一定期間そこで暮らしたい

もっとみる
18歳女、カナダ横断一人旅に行くと決めた日

18歳女、カナダ横断一人旅に行くと決めた日

こんにちは。小学校教員のめぐみです。

今日は、ニュージーランド留学の先輩である従姉妹に電話しました。
ニュージーランドについて調べる中で色々と疑問が出てきたので、家探しや学校選びについてたくさん教えてもらいました。

そんな中で、従姉妹がこんなことを言ったんです。
「私はめぐちゃんが、カナダに一人で行った時に、行動力がすごいなぁって思ったよ~!見習おうって。人生は一度きりだからね!」

その言葉

もっとみる